アカウント名:
パスワード:
元々牛丼屋とかラーメン屋とか、メニューの数を減らすことによって提供時間の短縮、清算時間の短縮を行い客の回転を速めて成功したのに同業他店との差別化のためにメニュー数増やしていったのが失敗なんじゃないかなあ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
メニュー多すぎ (スコア:1)
元々牛丼屋とかラーメン屋とか、メニューの数を減らすことによって提供時間の短縮、清算時間の短縮を行い客の回転を速めて成功したのに
同業他店との差別化のためにメニュー数増やしていったのが失敗なんじゃないかなあ
Re:メニュー多すぎ (スコア:0)
今は食券を購入する方式になってしまったけど(最近行ってないのでもしかして変わった?)
メニューは「ラーメン」一択なので(他は焼酎とか)、昔は店に入った瞬間に「はい一杯!」と声がかかって自動的に注文されて調理が始まってた。
席に座ってから「硬めで」とか言うと「もう遅いとよ」と言われたり。
吉野家も、「並」と言うだけで良かった頃が便利だった。今は店によってはタッチパネルだもんなぁ。