アカウント名:
パスワード:
ドワンゴでもクリエイターに配慮して江添のおっさんの炎上したAIがらみの煽りTweetを削除させたそうで。以前なら、消せだと?じゃあ辞めたるわ!と言いそうだが、大人しく従ったみたいで丸くなったもんだ。
まあ文句言いたくなるのも当たり前でしょ。自分の作品勝手に使って商売しようってんだから。この問題は、利益配分の仕組みが整備されるまで続くと思う。
ローカルで動かせるようになってたりすると、もはや利益配分も無理筋になっちゃってる気はする。
出始めの頃は、絵描き自身が自分を拡張するツールとして活用すればいいんじゃないかと思っていたけど、そう簡単な話ではないのだろうな。人気アーティストほど自分の知らないところでいつの間にか搾取されるだけされて損をする構造になってしまった。
現時点でAIは悪意ある(あるいは無邪気な)人間によって無差別にラーニングしまくって能力肥大化した魔物であり、ある日突然そのテイマーが「あなたの能力はもうコピーしたのであなたは不要になりました」と明日言われてもおかしくないのが現状だとするなら、そりゃ自己防衛のために動くのは当たり前だよな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
何かとめんどくさい方たちという印象 (スコア:0)
ドワンゴでもクリエイターに配慮して江添のおっさんの炎上したAIがらみの煽りTweetを削除させたそうで。
以前なら、消せだと?じゃあ辞めたるわ!と言いそうだが、大人しく従ったみたいで丸くなったもんだ。
Re:何かとめんどくさい方たちという印象 (スコア:0)
まあ文句言いたくなるのも当たり前でしょ。
自分の作品勝手に使って商売しようってんだから。
この問題は、利益配分の仕組みが整備されるまで続くと思う。
Re: (スコア:0)
ローカルで動かせるようになってたりすると、もはや利益配分も無理筋になっちゃってる気はする。
出始めの頃は、絵描き自身が自分を拡張するツールとして活用すればいいんじゃないかと思っていたけど、そう簡単な話ではないのだろうな。人気アーティストほど自分の知らないところでいつの間にか搾取されるだけされて損をする構造になってしまった。
現時点でAIは悪意ある(あるいは無邪気な)人間によって無差別にラーニングしまくって能力肥大化した魔物であり、ある日突然そのテイマーが「あなたの能力はもうコピーしたのであなたは不要になりました」と明日言われてもおかしくないのが現状だとするなら、そりゃ自己防衛のために動くのは当たり前だよな。