アカウント名:
パスワード:
上から目線で悲しくなる
中国はスパコンCPUの国産化に四苦八苦してる一方、日本は2019年にA64FXをサクッと作って世界一だからCPUでは日本のが上だよ。SPARCもまだあるし。金の力でARMも一応日本資本下。ただx86ライセンスは持ってなくてメインフレームやスパコンくらいしか独自CPUは成立しないけどそこは技術の問題とは少し違う。
> ただx86ライセンスは持ってなくてメインフレームやスパコンくらいしか独自CPUは成立しないけど
ルネサスの車載MCUとかあるじゃん。
組み込み向け、その中でも特殊用途向けは独自CPUはまだ普通にあるよね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
このレベルのCPUすら作れない日本が (スコア:2, すばらしい洞察)
上から目線で悲しくなる
Re: (スコア:2, 興味深い)
中国はスパコンCPUの国産化に四苦八苦してる一方、日本は2019年にA64FXをサクッと作って世界一だからCPUでは日本のが上だよ。SPARCもまだあるし。
金の力でARMも一応日本資本下。
ただx86ライセンスは持ってなくてメインフレームやスパコンくらいしか独自CPUは成立しないけどそこは技術の問題とは少し違う。
Re: (スコア:1)
> ただx86ライセンスは持ってなくてメインフレームやスパコンくらいしか独自CPUは成立しないけど
ルネサスの車載MCUとかあるじゃん。
Re:このレベルのCPUすら作れない日本が (スコア:0)
組み込み向け、その中でも特殊用途向けは独自CPUはまだ普通にあるよね