アカウント名:
パスワード:
世間の風当たりが強くなりすぎたとかならまあ作風からして当然に思えるのですが、原稿不足とは……その手の薄い本を書く人は多くても商業だと躊躇するんですかね?
その手の薄い本を書く人は多くても商業だと躊躇するんですかね?
単純所持アウトだからじゃね?法的にセーフな範囲でも私刑対象じゃ破滅願望でもないと商業的に続けられないでしょう
雑誌が売れないというのならそうなのでしょうけど、出版社は作る気売る気満々なようなのですが……
やる気満々でも何もしなきゃ意味ない。具体的には投稿不足&募集中、採用されたら報酬どのくらいなどの事柄を広めないと。こんな有名誌なんだからきちんと伝わってれば集まったと思うよ。
他コメにリンクがあるWikipediaの該当ページにもある通り、原稿募集広告はほぼ毎号載ってましたよ。ただ「LO漫画賞」の説明についてる注釈によると、「受賞者のLO定着率がすごく悪い」とか。受賞者の名前を調べて追跡したわけじゃないけど、LOの賞をとりつつ何か待遇がいいよそに行っちゃったんですかねえ。
LOの狭い世界で募集してもそりゃ。電車の中吊り広告、新聞全面広告なんかでやらなきゃ。たわわみたいにさ。
#新聞全面広告で100万~、首都圏のみなど地方限定ならさらにお得らしい。意外に安い
この分野に関しては、DLSiteやFANZA等で直売した方がはるかに実入りが良いためです。初手の知名度稼ぐための投稿はあっても、作家が定着しないのはそのため。各種団体からの妨害も有り、出版社を経由するとどうしても販路が極端に狭くなります。
まあこのへんでしょうね。主な理由は。それと商業誌に掲載される、単行本が出版されるということに対する価値観の変化でしょうか。紙の本なら同人誌と商業史は見た目からして違うけど、デジタルだとなにも変わらんからなぁ。
売りになってるロリ縛りが仇になったんだと思います。
少年マンガ誌でいったら「一冊全部、北斗の拳みたいな劇画のみの雑誌」「一冊全部、コナンみたいなミステリーのみの雑誌」ってことでしょ。
多くの作家さんはロリも好きだけどそれ以外も描きたいという人が多いのでは?
他でも指摘有りますけど、DLsiteやFANZAでの同人販売が浸透したこと、FanboxやFantiaといったサイトの影響が出ていると思いますよ。
知名度・人気があるなら、そっちで食えたりするしね。
「一冊全部ガンダム」なガンダムエースの立場は
そもそも雑誌に原稿を載せてる作家は原稿料をもらって原稿を売ってるだけで雑誌あるいは雑誌を編集している会社に所属しているわけではない
よって、とある雑誌でロリしか買わないからといって、それは作家に対する縛りにはならない他のものを描きたいときは他の雑誌に売れば良いだけ
同人配信や支援サイトが普及して商業と同人のバランスが変わりつつあります。既に18禁に関しては同人の方が主戦場になってる印象です。人気作家で商業やめて同人にシフトした人もいれば、元から同人でやってて商業は箔付けのための単行本1,2冊でストップな人もいます。ついでに人気同人作品は商業ベースでノベライズやOVA化されたりしてるので、メディアミックスで関与する周辺業界はさすがにしっかり見てるなと思ったり。商業と言っても原稿料は大した額でないでしょうし、単行本の印税にしても作家の取り分は多くない、というかそもそも18禁だと部数があまり出ない…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
意外な原因 (スコア:0)
世間の風当たりが強くなりすぎたとかならまあ作風からして当然に思えるのですが、原稿不足とは……
その手の薄い本を書く人は多くても商業だと躊躇するんですかね?
Re:意外な原因 (スコア:1)
# 「性生活報告」誌の休刊号も再録記事ばかりだった記憶
Re: (スコア:0)
その手の薄い本を書く人は多くても商業だと躊躇するんですかね?
単純所持アウトだからじゃね?
法的にセーフな範囲でも私刑対象じゃ破滅願望でもないと商業的に続けられないでしょう
Re: (スコア:0)
雑誌が売れないというのならそうなのでしょうけど、出版社は作る気売る気満々なようなのですが……
Re: (スコア:0)
やる気満々でも何もしなきゃ意味ない。具体的には投稿不足&募集中、採用されたら報酬どのくらいなどの事柄を広めないと。こんな有名誌なんだからきちんと伝わってれば集まったと思うよ。
Re:意外な原因 (スコア:2, 興味深い)
他コメにリンクがあるWikipediaの該当ページにもある通り、原稿募集広告はほぼ毎号載ってましたよ。
ただ「LO漫画賞」の説明についてる注釈によると、「受賞者のLO定着率がすごく悪い」とか。
受賞者の名前を調べて追跡したわけじゃないけど、LOの賞をとりつつ何か待遇がいいよそに行っちゃった
んですかねえ。
Re: (スコア:0)
LOの狭い世界で募集してもそりゃ。
電車の中吊り広告、新聞全面広告なんかでやらなきゃ。たわわみたいにさ。
#新聞全面広告で100万~、首都圏のみなど地方限定ならさらにお得らしい。意外に安い
Re: (スコア:0)
この分野に関しては、DLSiteやFANZA等で直売した方がはるかに実入りが良いためです。
初手の知名度稼ぐための投稿はあっても、作家が定着しないのはそのため。
各種団体からの妨害も有り、出版社を経由するとどうしても販路が極端に狭くなります。
Re: (スコア:0)
まあこのへんでしょうね。主な理由は。
それと商業誌に掲載される、単行本が出版されるということに対する価値観の変化でしょうか。
紙の本なら同人誌と商業史は見た目からして違うけど、デジタルだとなにも変わらんからなぁ。
Re: (スコア:0)
売りになってるロリ縛りが仇になったんだと思います。
少年マンガ誌でいったら「一冊全部、北斗の拳みたいな劇画のみの雑誌」
「一冊全部、コナンみたいなミステリーのみの雑誌」ってことでしょ。
多くの作家さんはロリも好きだけどそれ以外も描きたいという人が多いのでは?
Re: (スコア:0)
他でも指摘有りますけど、DLsiteやFANZAでの同人販売が浸透したこと、FanboxやFantiaといったサイトの影響が出ていると思いますよ。
知名度・人気があるなら、そっちで食えたりするしね。
Re: (スコア:0)
「一冊全部ガンダム」なガンダムエースの立場は
Re: (スコア:0)
そもそも雑誌に原稿を載せてる作家は原稿料をもらって原稿を売ってるだけで
雑誌あるいは雑誌を編集している会社に所属しているわけではない
よって、とある雑誌でロリしか買わないからといって、それは作家に対する縛りにはならない
他のものを描きたいときは他の雑誌に売れば良いだけ
Re: (スコア:0)
同人配信や支援サイトが普及して商業と同人のバランスが変わりつつあります。
既に18禁に関しては同人の方が主戦場になってる印象です。
人気作家で商業やめて同人にシフトした人もいれば、元から同人でやってて商業は箔付けのための単行本1,2冊でストップな人もいます。
ついでに人気同人作品は商業ベースでノベライズやOVA化されたりしてるので、メディアミックスで関与する周辺業界はさすがにしっかり見てるなと思ったり。
商業と言っても原稿料は大した額でないでしょうし、単行本の印税にしても作家の取り分は多くない、というかそもそも18禁だと部数があまり出ない…