アカウント名:
パスワード:
このタイトルだとぱっと見、ハラスメント「した」人がその責任を負って職を外されたように見えちゃう。まあそうは書いてないんだけど、その手の事件がけっこう報じられて先入観がね……
日本語的にはどっちでも間違いじゃないけど慣習的にはそう読み取っちゃうよね
間違いじゃないからといって正反対の意味にもとられうるニュースの見出しはダメだろ
そのとおりだけど一方でスラドらしい記事でもある。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
ハラスメント「された」からか (スコア:0)
このタイトルだとぱっと見、ハラスメント「した」人がその責任を負って職を外されたように見えちゃう。
まあそうは書いてないんだけど、その手の事件がけっこう報じられて先入観がね……
Re:ハラスメント「された」からか (スコア:0)
日本語的にはどっちでも間違いじゃないけど慣習的にはそう読み取っちゃうよね
Re:ハラスメント「された」からか (スコア:1)
間違いじゃないからといって正反対の意味にもとられうるニュースの見出しはダメだろ
Re: (スコア:0)
そのとおりだけど一方でスラドらしい記事でもある。