アカウント名:
パスワード:
スマホ3回、タブレット1回、財布1回落としたことがありますが全て戻ってきています。ただ、タブレットは落とした場所から離れた駅のトイレで発見されたので誰かが持ち去ってロック解除を試みたものの諦めたものと思います。
いちばん最近は去年の今頃にスマホを電車内で落としたのですが位置情報をOFFにしていたのでFind Deviceで通信はできるものの場所がわからずやきもきしたました。結局、隣の県の警察署内にずっとありました。バッテリ持ちのよいスマホなので1週間くらい、音を鳴らしてみると誰かが止めるということを繰り返していました。それで、落とした時に備えて位置情報はOFFにしないという教訓を得ました。
これまではたいていは警察に届け出れば割とすぐ連絡が来たのですが、この時だけはなぜか長いこと待ちました。MVNOだと所有者に連絡がいくまで1週間くらいはかかるということでした。前からずっとMVNOだけど何か変わったのか?
Androidか。なんでリモートからGPSを有効化出来ないのか不思議なんだよね。端末クリアとか出来るのだからGPSの有効化ぐらいできておかしくないのに。実際iPhoneならOFFでも紛失端末探す際に有効化される。
遠隔で有効化出来るのを利点のように述べているし、実際それで助かった人もいるのだろうけど個人的には、そんな簡単に遠隔変更出来るのは気持ち悪い
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
5回ほど落としましたが (スコア:1)
スマホ3回、タブレット1回、財布1回落としたことがありますが全て戻ってきています。
ただ、タブレットは落とした場所から離れた駅のトイレで発見されたので誰かが持ち去ってロック解除を試みたものの諦めたものと思います。
いちばん最近は去年の今頃にスマホを電車内で落としたのですが位置情報をOFFにしていたのでFind Deviceで通信はできるものの場所がわからずやきもきしたました。
結局、隣の県の警察署内にずっとありました。バッテリ持ちのよいスマホなので1週間くらい、音を鳴らしてみると誰かが止めるということを繰り返していました。それで、落とした時に備えて位置情報はOFFにしないという教訓を得ました。
これまではたいていは警察に届け出れば割とすぐ連絡が来たのですが、この時だけはなぜか長いこと待ちました。MVNOだと所有者に連絡がいくまで1週間くらいはかかるということでした。前からずっとMVNOだけど何か変わったのか?
Re: (スコア:0)
Androidか。
なんでリモートからGPSを有効化出来ないのか不思議なんだよね。
端末クリアとか出来るのだからGPSの有効化ぐらいできておかしくないのに。
実際iPhoneならOFFでも紛失端末探す際に有効化される。
Re:5回ほど落としましたが (スコア:0)
遠隔で有効化出来るのを利点のように述べているし、実際それで助かった人もいるのだろうけど
個人的には、そんな簡単に遠隔変更出来るのは気持ち悪い