アカウント名:
パスワード:
>「あくまで学習への集中度を見るもので授業改善が目的。生徒の評価には使わない」全国学力テストも「習熟度を見るためのもので学校や教師の評価には使わない」って言いながら全国学力テストの点数が低い学校は教師の評価が下げられるって事態が起きてるわけで https://toyokeizai.net/articles/-/233427 [toyokeizai.net]
この手の言い訳はほぼ反故にされるものだと思っていいんじゃないかな。
これで思い出したのが「広島の県立の全寮制中高一貫校で生徒にウェアラブル端末をつけさせて心拍数などのバイタルデータをモニターする」というニュース。 https://www.bengo4.com/c_23/n_7925/ [bengo4.com]
>「心拍数」「血圧」「歩数」「睡眠時間」「食事の履歴」
超管理社会では人類は滅亡しないのでは?
もはや人類とは呼べない社会の歯車ばかりになるんじゃない?
社会の歯車にもなれない氷河期世代からの貴重なご意見ありがとうございます
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
その手の言い訳は (スコア:5, 興味深い)
>「あくまで学習への集中度を見るもので授業改善が目的。生徒の評価には使わない」
全国学力テストも「習熟度を見るためのもので学校や教師の評価には使わない」って言いながら全国学力テストの点数が低い学校は教師の評価が下げられるって事態が起きてるわけで
https://toyokeizai.net/articles/-/233427 [toyokeizai.net]
この手の言い訳はほぼ反故にされるものだと思っていいんじゃないかな。
これで思い出したのが「広島の県立の全寮制中高一貫校で生徒にウェアラブル端末をつけさせて心拍数などのバイタルデータをモニターする」というニュース。
https://www.bengo4.com/c_23/n_7925/ [bengo4.com]
>「心拍数」「血圧」「歩数」「睡眠時間」「食事の履歴」
Re: (スコア:0)
超管理社会では人類は滅亡しないのでは?
Re:その手の言い訳は (スコア:0)
もはや人類とは呼べない社会の歯車ばかりになるんじゃない?
Re: (スコア:0)
社会の歯車にもなれない氷河期世代からの貴重なご意見ありがとうございます