アカウント名:
パスワード:
個別の数字が明らかじゃないので、明確に数字が出てる堺市
最多は堺市の44件
これで調べて見ると、堺市の4月時点での普及率はこんなもん。
大阪府堺市 人口:826,158 交付枚数:567,029 交付率:68.60%
https://media.xid.inc/my-number-card/penetration-2/ [xid.inc]
44件/567,029枚=0.0078%
はい解散解散。みんな帰れー。こんなん大騒ぎすることかいw 針小棒大にもほどがある。ゼロから増えればそりゃ44は急増だがなぁ…。あたまおかしいだろ。
最終的には使うしかないのだからもっと利便性増えて欲しいとは思うとりあえずコンビニ住民票発行とマイナ保険証の利用が限定的なの何とかしてくれ
運転免許証がそのうち仲間になるんじゃないの?
いまの騒ぎで運転免許証の統合が先送りになったりしないかと不安がある。財布に入れてあるカード類をとにかく減らしたい。マイナ保険証未対応の病院(4月の話なので今どうなってるかは不明)に憤ったりしてました。
#あとマイナンバーカードのスマホへの搭載も保険証(これは既に予定あり)・運転免許証込みで完了させてほしい。そもそも財布を持ち歩かずに済むようになりたい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
急増つってもなぁ…。極少数よね。例えば0.0078%ぐらい。 (スコア:4, すばらしい洞察)
個別の数字が明らかじゃないので、明確に数字が出てる堺市
これで調べて見ると、堺市の4月時点での普及率はこんなもん。
https://media.xid.inc/my-number-card/penetration-2/ [xid.inc]
44件/567,029枚=0.0078%
はい解散解散。みんな帰れー。
こんなん大騒ぎすることかいw 針小棒大にもほどがある。
ゼロから増えればそりゃ44は急増だがなぁ…。あたまおかしいだろ。
Re: (スコア:0)
最終的には使うしかないのだからもっと利便性増えて欲しいとは思う
とりあえずコンビニ住民票発行とマイナ保険証の利用が限定的なの何とかしてくれ
Re: (スコア:0)
運転免許証がそのうち仲間になるんじゃないの?
Re:急増つってもなぁ…。極少数よね。例えば0.0078%ぐらい。 (スコア:2)
いまの騒ぎで運転免許証の統合が先送りになったりしないかと不安がある。財布に入れてあるカード類をとにかく減らしたい。マイナ保険証未対応の病院(4月の話なので今どうなってるかは不明)に憤ったりしてました。
#あとマイナンバーカードのスマホへの搭載も保険証(これは既に予定あり)・運転免許証込みで完了させてほしい。そもそも財布を持ち歩かずに済むようになりたい。