アカウント名:
パスワード:
たしか30%は暴利かもしれないが、アプリ本体はタダであとは全て独自課金なんてのを認めちゃうと、Appleはタダで仕事させられることになる。世界一儲かってるぼったくり企業だから別に構わないが、フェアとは言えないだろうね。
儲からないならアプリストアの提供はサードパーティーに任せて、自分たちはやめてしまえばいいのでは?儲からなくても続けなければならないなんて誰も言ってない。
AppStoreのアプリの安全性チェックや更新他の利便性を必要としているユーザーは非常に多いだろうし赤字になってもやれという人の方が圧倒的少数派じゃないかな。
それにしても「Apple のアプリ内課金システムが使用できなくなった」という案内もなんかもやるな。単にSpotifyがアプリ内課金機能を廃止して、それ以外の利用ができないプレミアムユーザーを切り捨てましたってだけ。その判断を行ったのはappleではなくSpotifyなんだから、自社の責任において説明する内容だよ。
単にApple経由なら値上げしたらWin-Winなのに。ユーザーは支払方法を変えなくていいし、Spotifyはより儲かる。
それは既にやってたんだよストーリーにも書いてあるでしょ
書き方が悪かった。Apple税の+30%ではなく、さらに値上げすればって話。
いやいやいや。そんなに値上げしたらApple Musicとの競争力が無くなっちゃう。要はAppleは独占的な地位を利用して競合他社を不利な状況にしているのが問題。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
高いかもしれないが... (スコア:1)
たしか30%は暴利かもしれないが、アプリ本体はタダであとは全て独自課金なんてのを認めちゃうと、Appleはタダで仕事させられることになる。
世界一儲かってるぼったくり企業だから別に構わないが、フェアとは言えないだろうね。
Re: (スコア:0)
儲からないならアプリストアの提供はサードパーティーに任せて、自分たちはやめてしまえばいいのでは?
儲からなくても続けなければならないなんて誰も言ってない。
Re: (スコア:0)
AppStoreのアプリの安全性チェックや更新他の利便性を必要としているユーザーは非常に多いだろうし
赤字になってもやれという人の方が圧倒的少数派じゃないかな。
それにしても「Apple のアプリ内課金システムが使用できなくなった」という案内もなんかもやるな。
単にSpotifyがアプリ内課金機能を廃止して、それ以外の利用ができないプレミアムユーザーを切り捨てましたってだけ。
その判断を行ったのはappleではなくSpotifyなんだから、自社の責任において説明する内容だよ。
Re: (スコア:0)
単にApple経由なら値上げしたらWin-Winなのに。
ユーザーは支払方法を変えなくていいし、Spotifyはより儲かる。
Re:高いかもしれないが... (スコア:0)
それは既にやってたんだよ
ストーリーにも書いてあるでしょ
Re: (スコア:0)
書き方が悪かった。
Apple税の+30%ではなく、さらに値上げすればって話。
Re: (スコア:0)
いやいやいや。
そんなに値上げしたらApple Musicとの競争力が無くなっちゃう。
要はAppleは独占的な地位を利用して競合他社を不利な状況にしているのが問題。