アカウント名:
パスワード:
たしか30%は暴利かもしれないが、アプリ本体はタダであとは全て独自課金なんてのを認めちゃうと、Appleはタダで仕事させられることになる。世界一儲かってるぼったくり企業だから別に構わないが、フェアとは言えないだろうね。
まー別にSpotify、「Appleはぼったくりだ、30%は不当だ」と大声で主張してるわけではねーべな。# ……主張してなかったよね?あんま真面目に調べてないけど。「ウチのビジネスモデルではお金払えないんで、やめときます」つってるだけ。なので「Appleにタダ働きさせるつもりなのかな、フェアじゃないな」みたいな旨のコメントでこすられるのは、ちょっとキツいべ。
〜に強い不満〜てのはそういうことでは
Apple vs Spotifyの戦い https://www.apple.com/jp/newsroom/2019/03/addressing-spotifys-claims/ [apple.com] https://rollingstonejapan.com/articles/detail/29548 [rollingstonejapan.com] https://www.musically.jp/news-articles/apple-spotify-subscribers-in-ap... [musically.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
高いかもしれないが... (スコア:1)
たしか30%は暴利かもしれないが、アプリ本体はタダであとは全て独自課金なんてのを認めちゃうと、Appleはタダで仕事させられることになる。
世界一儲かってるぼったくり企業だから別に構わないが、フェアとは言えないだろうね。
Re:高いかもしれないが... (スコア:0)
まー別にSpotify、「Appleはぼったくりだ、30%は不当だ」と大声で主張してるわけではねーべな。
# ……主張してなかったよね?あんま真面目に調べてないけど。
「ウチのビジネスモデルではお金払えないんで、やめときます」つってるだけ。
なので「Appleにタダ働きさせるつもりなのかな、フェアじゃないな」みたいな旨のコメントで
こすられるのは、ちょっとキツいべ。
Re: (スコア:0)
〜に強い不満〜てのはそういうことでは
Re: (スコア:0)
Apple vs Spotifyの戦い
https://www.apple.com/jp/newsroom/2019/03/addressing-spotifys-claims/ [apple.com]
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/29548 [rollingstonejapan.com]
https://www.musically.jp/news-articles/apple-spotify-subscribers-in-ap... [musically.jp]