アカウント名:
パスワード:
プロパンから都市ガスの所に引っ越したら、ガス代1/4位にまで下がりました。都市ガスの方が安いって言ってもそう言う次元じゃ……。プロパンでも地域に競合が全くいない所だとやりたい放題になるんですよね。大家が都市ガスに変更しない限りは住人はその1社と契約しないとガス使えないので。今回の規制だとこういうのは対象外っぽいですかね。
自分の経験ですが、東京ガスの月額料金を1とすると、地方都市ガスが1.5、プロパンガスが2といった感じ競合なし状態のプロパンガスは経験ないですが4倍にもなるのか……
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
プロパンは独占状態だと酷い事になります (スコア:0)
プロパンから都市ガスの所に引っ越したら、ガス代1/4位にまで下がりました。
都市ガスの方が安いって言ってもそう言う次元じゃ……。
プロパンでも地域に競合が全くいない所だとやりたい放題になるんですよね。
大家が都市ガスに変更しない限りは住人はその1社と契約しないとガス使えないので。
今回の規制だとこういうのは対象外っぽいですかね。
Re:プロパンは独占状態だと酷い事になります (スコア:0)
自分の経験ですが、東京ガスの月額料金を1とすると、地方都市ガスが1.5、プロパンガスが2といった感じ
競合なし状態のプロパンガスは経験ないですが4倍にもなるのか……