アカウント名:
パスワード:
蓮舫さん、一般人の私すらブロックしちゃったので、NOを唱える人がいるとお困りと見える。
ノートの内容が客観的に合理的であれば、実名である必要ない。粛々と反論すればいいものを。
一般論として政府の言い分に対して異議を唱えてる人のツイートにコミュニティノートで政府の言い分をそのまま貼り付けるってのはどうなんだろね?
なんというか「政府の言い分=ファクト、真実、正解」な感じだし、マトモな議論にはならねーと思うが
「政府の言い分に対して異議を唱えてる人」なんてほぼ存在しないに等しいので問題ない「政府の言い分にデタラメなお気持ちと屁理屈で難癖付けてる輩」なら大量にいるけどね
なるほど、こういう人が自民党と第二自民党の二大政党制を支持するわけか。# 世界ではそれを一党独裁と言う。
建設的に問題点がこうでこうだから・・・ならわかるけど全くもってでたらめでもって政権批判をしようとするからおかしいって言われるだけの話を第二自民党!みたいなことを言い出す時点で認知が歪んでいてファクトを元に話が出来ないって名乗ってるのと同じじゃん・・・
こちらからは第一・第二自民党のほうが全くのデタラメをもって政権運営しているようにしか見えてませんので。ファクトを以て話ができないのはそちらのほうです。
建設的では無いからダメなんだよって言われてるのに対して「今の与党がでたらめなんだ!」っていう感情論を返すことが正しいと思う?
その時点で「君自身が法ではなく、感情を優先する」ってわかるんだよね日本は法治国家なんだよ、情緒優先したいなら情緒国家に移住しな
そもそも与党と野党どちらが建設的かというレベルで見解の相違があるようですね。私には与党のやってることの方が余程ファクトに基づかない感情論に見えていますが。
いえ、俺は別に与党に問題が無いとは言ってません貴方が与党に対して問題(でたらめが何を指してるのか不明)があると言ってるから具体的にそれはなんですか?って言ってるのに対して「僕の考えはこうなんだ!」って繰り返されて具体的でもなんでもないので貴方はずっと感情論を垂れ流してるだけなんです。
問題提起しようとしている側が問題を具体的に示せずに「そんなこともわからないのか」って態度を取ってるから日本の左派は一般から敵対する位置に行くって自覚したほうがいい
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
実名制 を唱える蓮舫氏 (スコア:1)
蓮舫さん、一般人の私すらブロックしちゃったので、NOを唱える人がいるとお困りと見える。
ノートの内容が客観的に合理的であれば、実名である必要ない。
粛々と反論すればいいものを。
Re: (スコア:-1, 荒らし)
一般論として政府の言い分に対して異議を唱えてる人のツイートにコミュニティノートで政府の言い分をそのまま貼り付けるってのはどうなんだろね?
なんというか「政府の言い分=ファクト、真実、正解」な感じだし、マトモな議論にはならねーと思うが
Re: (スコア:-1)
「政府の言い分に対して異議を唱えてる人」なんてほぼ存在しないに等しいので問題ない
「政府の言い分にデタラメなお気持ちと屁理屈で難癖付けてる輩」なら大量にいるけどね
Re: (スコア:-1)
なるほど、こういう人が自民党と第二自民党の二大政党制を支持するわけか。
# 世界ではそれを一党独裁と言う。
Re: (スコア:1, 興味深い)
建設的に問題点がこうでこうだから・・・ならわかるけど
全くもってでたらめでもって政権批判をしようとするからおかしいって言われるだけの話を
第二自民党!みたいなことを言い出す時点で認知が歪んでいてファクトを元に話が出来ないって名乗ってるのと同じじゃん・・・
Re: (スコア:0, 荒らし)
こちらからは第一・第二自民党のほうが全くのデタラメをもって政権運営しているようにしか見えてませんので。
ファクトを以て話ができないのはそちらのほうです。
Re: (スコア:0)
建設的では無いからダメなんだよって言われてるのに対して
「今の与党がでたらめなんだ!」っていう感情論を返すことが正しいと思う?
その時点で「君自身が法ではなく、感情を優先する」ってわかるんだよね
日本は法治国家なんだよ、情緒優先したいなら情緒国家に移住しな
Re: (スコア:-1)
そもそも与党と野党どちらが建設的かというレベルで見解の相違があるようですね。
私には与党のやってることの方が余程ファクトに基づかない感情論に見えていますが。
Re:実名制 を唱える蓮舫氏 (スコア:0)
いえ、俺は別に与党に問題が無いとは言ってません
貴方が与党に対して問題(でたらめが何を指してるのか不明)があると言ってるから
具体的にそれはなんですか?って言ってるのに対して
「僕の考えはこうなんだ!」って繰り返されて具体的でもなんでもないので
貴方はずっと感情論を垂れ流してるだけなんです。
問題提起しようとしている側が問題を具体的に示せずに
「そんなこともわからないのか」って態度を取ってるから日本の左派は
一般から敵対する位置に行くって自覚したほうがいい