アカウント名:
パスワード:
全国改軌して標準軌にすれば、新幹線を在来線に乗り入れたり、新幹線と在来線を共用できたりするのにあとは海洋コンテナをそのまま貨車に載せて運べるように、軌道も改良して
レール幅を合わせれば共用できるなんて、ちょっと詳しい小学生からでもつっこまれるレベルのアイディアですよ
だとしても、仮に在来線の軌間が "最初から" 1435mmだったなら話はずいぶん簡単だったでしょうねぇ言うのが百何十年か遅い話ですが w
レール幅が決まったのは特に意味のない成り行きですが、結果的にはメリットも大きかったです。険しい地形の多い日本で最初から標準軌だったら、開通が何十年も遅れただろうルートがあちこちにあります。そして戦前の日本の物流では鉄道への依存度が今とは比べ物にならないほど高かったため、確実に経済成長にも大きな影響が出ていたでしょう。
今となっては弊害も多く出ていますが、今の視点のみでそれを語るのは事後諸葛亮。
標準軌ならば開通が遅れた故に、廃止する赤字ローカル線も少なくて済んだって話もあったけどね。
モータリゼーションがもう数十年早く始まり、第二次世界大戦はもう少しマシに戦え、高速道路が高額有料道路ばっかりって事も無く、道路法定最高速度ももっと速くなっただろう。
鉄道の普及が遅れれば確実に工業化が遅れるのにモータリゼーションが早まるとか自動車が発明されなければもっと飛行機が発達してた級に頭がおかしい妄想。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
改軌しないの? (スコア:0)
全国改軌して標準軌にすれば、新幹線を在来線に乗り入れたり、新幹線と在来線を共用できたりするのに
あとは海洋コンテナをそのまま貨車に載せて運べるように、軌道も改良して
Re: (スコア:0)
レール幅を合わせれば共用できるなんて、ちょっと詳しい小学生からでもつっこまれるレベルのアイディアですよ
Re: (スコア:0)
だとしても、仮に在来線の軌間が "最初から" 1435mmだったなら話はずいぶん簡単だったでしょうねぇ
言うのが百何十年か遅い話ですが w
Re: (スコア:0)
レール幅が決まったのは特に意味のない成り行きですが、結果的にはメリットも大きかったです。
険しい地形の多い日本で最初から標準軌だったら、開通が何十年も遅れただろうルートがあちこちにあります。
そして戦前の日本の物流では鉄道への依存度が今とは比べ物にならないほど高かったため、確実に経済成長にも大きな影響が出ていたでしょう。
今となっては弊害も多く出ていますが、今の視点のみでそれを語るのは事後諸葛亮。
Re: (スコア:0)
標準軌ならば開通が遅れた故に、廃止する赤字ローカル線も少なくて済んだって話もあったけどね。
Re: (スコア:0)
モータリゼーションがもう数十年早く始まり、第二次世界大戦はもう少しマシに戦え、高速道路が高額有料道路ばっかりって事も無く、道路法定最高速度ももっと速くなっただろう。
Re:改軌しないの? (スコア:0)
鉄道の普及が遅れれば確実に工業化が遅れるのにモータリゼーションが早まるとか
自動車が発明されなければもっと飛行機が発達してた級に頭がおかしい妄想。