アカウント名:
パスワード:
6ヵ月以内に次のいずれかに該当することがありましたか。①不特定の異性または新たな異性との性的接触があった。②男性どうしの性的接触があった。③麻薬、覚せい剤を使用した。④エイズ検査(HIV検査)の結果が陽性だった(6ヵ月以前も含む)。⑤上記①~④に該当する人と性的接触をもった。
https://www.mhlw.go.jp/content/11120000/000475018.pdf [mhlw.go.jp] より
相対的に言えば先進的だったけど追い抜かれた的な?なお同解説では「同性間での性的接触」を最多のHIV感染経路としており、質問と解説があっていない。おいおい、大丈夫か。
アメリカ新基準と日本基準の違いを考えると、日本基準では男女間のアナルセックスの危険性が低く見積もられ過ぎてるってことだよね?解説の「同性間での性的接触」は正確な条件分岐ではなく包括的な婉曲表現で、女性同士はアナルセックスを考慮しないから質問では「男性どうし」になっているだけで。
つまり、・倫理的に質問や解説で「アナルセックス」と書いてはいけない(禁句)けど、・現実的には「アナルセックス」経験者の血液を最大効率で排除しなければいけないとすれば、こういう表現になるんだと思う。
そもそもアメリカの基準、一般的なセックスについて言及してなくない?アナルセックスに限らず普通の性交渉もAIDSのリスクのはずだが、アメリカではそれは許容することになってるのか?
あと、不特定多数の相手と性交渉している人と献血者は絶対に性交渉してはいけないけれど、パートナーがそれに該当するか献血者が必ずしも知っているとは限らないで、女よりゲイの方が「実はヤりまくってる人」に該当する可能性が高いという可能性はあるこの懸念への対処はアメリカの新問診では対処できない
先日も説明しましたが、赤ちゃんが出てきて潤滑液も出てくる機構の器官と、お尻を同一視してはいけません。乱暴にしなくても、目に見えない傷が付く可能性はお尻の方が遥かに高いのです。拡張性に乏しく、粘膜が薄く、傷つきやすい構造してるのですね、なので感染もしやすい。男性のエイズ感染率が高いのは、ちゃんと理由があるのです。(男女よりも男性同士の方が、不特定のパートナーと交渉する人が多いというのもありますが)
ま、基本通りコンドームしましょう。おしりは細菌の巣窟なので、生で突っ込むと尿道炎だの膀胱炎だのの原因にもなりますし。
可能性の問題なら、相対的なものではなく絶対的なもので判断すべきなのでは?そして通常の性行為による感染リスクは無視できるほどではないと思うのだが。
赤十字は当然なんらかのデータに基づいて判断していると思われるが、君の「思う」はそれを覆すだけの裏付けがあるの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
一方日本では (スコア:2)
https://www.mhlw.go.jp/content/11120000/000475018.pdf [mhlw.go.jp] より
相対的に言えば先進的だったけど追い抜かれた的な?
なお同解説では「同性間での性的接触」を最多のHIV感染経路としており、質問と解説があっていない。おいおい、大丈夫か。
Re: (スコア:0)
アメリカ新基準と日本基準の違いを考えると、日本基準では男女間のアナルセックスの危険性が低く見積もられ過ぎてるってことだよね?解説の「同性間での性的接触」は正確な条件分岐ではなく包括的な婉曲表現で、女性同士はアナルセックスを考慮しないから質問では「男性どうし」になっているだけで。
つまり、
・倫理的に質問や解説で「アナルセックス」と書いてはいけない(禁句)けど、
・現実的には「アナルセックス」経験者の血液を最大効率で排除しなければいけない
とすれば、こういう表現になるんだと思う。
Re: (スコア:0)
そもそもアメリカの基準、一般的なセックスについて言及してなくない?
アナルセックスに限らず普通の性交渉もAIDSのリスクのはずだが、アメリカではそれは許容することになってるのか?
あと、不特定多数の相手と性交渉している人と献血者は絶対に性交渉してはいけないけれど、パートナーがそれに該当するか献血者が必ずしも知っているとは限らない
で、女よりゲイの方が「実はヤりまくってる人」に該当する可能性が高いという可能性はある
この懸念への対処はアメリカの新問診では対処できない
Re:一方日本では (スコア:0)
先日も説明しましたが、赤ちゃんが出てきて潤滑液も出てくる機構の器官と、
お尻を同一視してはいけません。
乱暴にしなくても、目に見えない傷が付く可能性はお尻の方が遥かに高いのです。
拡張性に乏しく、粘膜が薄く、傷つきやすい構造してるのですね、なので感染もしやすい。
男性のエイズ感染率が高いのは、ちゃんと理由があるのです。
(男女よりも男性同士の方が、不特定のパートナーと交渉する人が多いというのもありますが)
ま、基本通りコンドームしましょう。
おしりは細菌の巣窟なので、生で突っ込むと尿道炎だの膀胱炎だのの原因にもなりますし。
Re: (スコア:0)
可能性の問題なら、相対的なものではなく絶対的なもので判断すべきなのでは?
そして通常の性行為による感染リスクは無視できるほどではないと思うのだが。
Re: (スコア:0)
赤十字は当然なんらかのデータに基づいて判断していると思われるが、君の「思う」はそれを覆すだけの裏付けがあるの?