アカウント名:
パスワード:
何故か、「江戸時代の日本の刀鍛冶が再現を目指して失敗し続けた『古刀』の正体は、質の悪い素材を素朴な方法で鍛えたら、たまたま凄いモノが出来ただけ」説(まぁ、ネタとしては面白いけど、あんまり信憑性の無い説)が脳裏に……。
その話は、どちらかというとその先、「凄い出来のモノ」だったからこそ別のものに打ち直されることもなく今まで残ってるのであって・・・という、生存バイアスの話でしょ。
ちょっとこの話とは違う気がする。
別のものに打ち直されるってどういうこと?太平洋戦争とかの鉄が貴重な時期に、そういう古い刀でも材料に再利用されたってことかな?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
不純物がキモだったというオチを聞いて…… (スコア:2)
何故か、「江戸時代の日本の刀鍛冶が再現を目指して失敗し続けた『古刀』の正体は、質の悪い素材を素朴な方法で鍛えたら、たまたま凄いモノが出来ただけ」説(まぁ、ネタとしては面白いけど、あんまり信憑性の無い説)が脳裏に……。
Re: (スコア:0)
その話は、どちらかというとその先、「凄い出来のモノ」だったからこそ別のものに
打ち直されることもなく今まで残ってるのであって・・・という、生存バイアスの
話でしょ。
ちょっとこの話とは違う気がする。
Re:不純物がキモだったというオチを聞いて…… (スコア:0)
別のものに打ち直されるってどういうこと?
太平洋戦争とかの鉄が貴重な時期に、そういう古い刀でも材料に再利用されたってことかな?
Re: (スコア:0)