アカウント名:
パスワード:
ジェームス・ディーンのやっていた
19世紀から20世紀初頭ころ、アメリカでは列車の屋根に乗って移動する「ホーボー」っていうヒッピー文化があったらしい。『エデンの東』でジェームズディーンもやってたねhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%... [wikipedia.org]
この「トレインサーフィン」を題材にしたのが『北国の帝王』っていう映画。トレインサーフィンをするホーボーとそれを絶対に許さない鬼車掌(アーネストボーグナイン)の息詰まる死闘を描いていてなかなか面白い。
https://www.youtube.com/watch?v=uQhaGGeIf-g [youtube.com]
この場合は、マルクス兄弟の汽車の屋根の上での追いかけっこの方が、似つかわしい。(この映画の題名が思い出せん)
その記事に成功した対策の例が書かれていますね。「インドネシア鉄道会社は(略)2012年、線路の上方に複数のコンクリート球をぶら下げることで設置区間においてトレイン・サーファーを一掃した」やるなあ。その路線を走っている車輛の屋根の高さが揃っていて、しかも屋根上にクーラーとかパンタグラフとかの装置が殆どない路線でないと適用できないだろうけど。
たぶんあんたはヒッピーというものがなんだか勘違いしてる。
そりゃホーボーとヒッピーに繋がりが無いとは言わん。wikipediaの関連項目にもあるし、ヒッピー的思想の源流の一つでもある。とはいえ直系視するのは完全に間違いでしょ。
19世紀にヒッピーが存在するの?
MTVで流れてたバカCGアニメの「トレインサーファー」が元かと思ったら、もっと前があったのか。
それはヒッピー文化では無いコミューンを作って裸で暮らす~なんていうヒッピーは第二次大戦後の話大恐慌とかその前後の時代のは職を求めて彷徨う放浪者
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
あ、あれか? (スコア:0)
ジェームス・ディーンのやっていた
トレインサーフィン (スコア:3)
19世紀から20世紀初頭ころ、アメリカでは列車の屋根に乗って移動する「ホーボー」っていうヒッピー文化があったらしい。『エデンの東』でジェームズディーンもやってたね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%... [wikipedia.org]
この「トレインサーフィン」を題材にしたのが『北国の帝王』っていう映画。
トレインサーフィンをするホーボーとそれを絶対に許さない鬼車掌(アーネストボーグナイン)の息詰まる死闘を描いていてなかなか面白い。
https://www.youtube.com/watch?v=uQhaGGeIf-g [youtube.com]
昔の喜劇 (スコア:0)
この場合は、マルクス兄弟の汽車の屋根の上での追いかけっこの方が、似つかわしい。
(この映画の題名が思い出せん)
Re: (スコア:0)
その記事に成功した対策の例が書かれていますね。
「インドネシア鉄道会社は(略)2012年、線路の上方に複数のコンクリート球をぶら下げることで
設置区間においてトレイン・サーファーを一掃した」
やるなあ。その路線を走っている車輛の屋根の高さが揃っていて、しかも屋根上に
クーラーとかパンタグラフとかの装置が殆どない路線でないと適用できないだろうけど。
ヒッピーは20世紀初頭にはいない (スコア:0)
たぶんあんたはヒッピーというものがなんだか勘違いしてる。
Re: (スコア:0)
そりゃホーボーとヒッピーに繋がりが無いとは言わん。
wikipediaの関連項目にもあるし、ヒッピー的思想の源流の一つでもある。
とはいえ直系視するのは完全に間違いでしょ。
Re: (スコア:0)
19世紀にヒッピーが存在するの?
Re: (スコア:0)
MTVで流れてたバカCGアニメの「トレインサーファー」が元かと思ったら、もっと前があったのか。
Re: (スコア:0)
それはヒッピー文化では無い
コミューンを作って裸で暮らす~なんていうヒッピーは第二次大戦後の話
大恐慌とかその前後の時代のは職を求めて彷徨う放浪者