アカウント名:
パスワード:
中継録画を許さぬ最高裁判所(実態は最高裁判所事務総局)は憲法違反。
所詮対岸の火事だから中継録画を要望してるんだろうけど、お前もその対象になり得るんだぞ。お前が引きこもりでもなければ例えば痴漢冤罪に巻き込まれる可能性はある。その裁判は中継されてそれを転載するバカが出てくるだろうし、こたつライター()の書いたプライバシー侵害サイトにも掲載されるだろう。そうやって色んな所に転載されまくった結果、裁判所で限られた奴だけが傍聴するよりも遥かに多くの人間がそれを見ることになるだろう。裁判の結果最終的に冤罪であると認められても、そこら中の人がお前の顔を知っているって何か嫌じゃないか?
裁判の審理を公開すべき、ってのは「被疑者の曝し上げ」が目的ではなくて審理の課程を公衆に公開することで「秘密裁判」(「よくわかんないけど反体制だから死刑!」な審理)を防ぐ、っていうどちらかというと人権保護な観点から「公開裁判」が導入されたのが歴史的経緯なんだけど。
なぜかそういう経緯を無視して「公開すべきでない」とか言われていてもな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
私はこの裁判を見たい、他にも見たい人がいるだろう (スコア:0)
中継録画を許さぬ最高裁判所(実態は最高裁判所事務総局)は憲法違反。
Re: (スコア:1)
所詮対岸の火事だから中継録画を要望してるんだろうけど、お前もその対象になり得るんだぞ。
お前が引きこもりでもなければ例えば痴漢冤罪に巻き込まれる可能性はある。
その裁判は中継されてそれを転載するバカが出てくるだろうし、こたつライター()の書いたプライバシー侵害サイトにも掲載されるだろう。
そうやって色んな所に転載されまくった結果、裁判所で限られた奴だけが傍聴するよりも遥かに多くの人間がそれを見ることになるだろう。
裁判の結果最終的に冤罪であると認められても、そこら中の人がお前の顔を知っているって何か嫌じゃないか?
Re:私はこの裁判を見たい、他にも見たい人がいるだろう (スコア:0)
裁判の審理を公開すべき、ってのは「被疑者の曝し上げ」が目的ではなくて
審理の課程を公衆に公開することで「秘密裁判」(「よくわかんないけど反体制だから死刑!」な審理)を防ぐ、っていう
どちらかというと人権保護な観点から「公開裁判」が導入されたのが歴史的経緯なんだけど。
なぜかそういう経緯を無視して「公開すべきでない」とか言われていてもな