アカウント名:
パスワード:
津波対策と河川氾濫対策を混同しちゃいかんでしょう。Google Earthで見たところ、市役所は海抜40m超だから津波の心配はまずない。
それより、河川氾濫の常識がここ数年で大きく変わりつつあるのが問題では?浸水を本当に危惧するなら、もはや地下室を作ること自体がご法度になりつつあるような……。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
学習能力ないのかな (スコア:4, 興味深い)
記憶に新しいタイミングのはず。津波は来ないのかもしれないけれど、浸水を
想定した設計を採用しないというのもどうなのだろうかと思うよ。
https://www.city.hitachi.lg.jp/shisei/011/002/p013712.html [hitachi.lg.jp]
Re:学習能力ないのかな (スコア:0)
津波対策と河川氾濫対策を混同しちゃいかんでしょう。
Google Earthで見たところ、市役所は海抜40m超だから津波の心配はまずない。
それより、河川氾濫の常識がここ数年で大きく変わりつつあるのが問題では?
浸水を本当に危惧するなら、もはや地下室を作ること自体がご法度になりつつあるような……。