アカウント名:
パスワード:
建設前に行われた「第4回日立市新庁舎建設市民懇話会」の会議録をみると、数沢川の排水能力に関する説明における想定降水量が少ない旨の指摘をなさっている委員さんがいらっしゃっており、事務局側が十分に考慮したいと回答しているので、「想定外」という発言は少し無理があるような。
https://www.city.hitachi.lg.jp... [hitachi.lg.jp]
コンペ後の第6回の時には、「川の幅は広げたし、地下の排水能力も十分に確保したので大丈夫」って言ってるのよね。結局、全然大丈夫じゃなかったわけだけど。
https://www.city.hitachi.lg.jp/shisei/011/004/p020888.html [hitachi.lg.jp]
まっとうな想定だと思いますよ。橋などの設計も河川流量を対象地域の過去の降水量から計算しますね。https://www.city.hitachi.lg.jp/shisei/011/004/p012544_d/fil/04232_2012... [hitachi.lg.jp]
>委員:川の排水能力については、データと過去の実績からすれば納得できるが、>九州地方で起きている集中豪雨などを考えた場合、80mm や100mm の計算値で大丈夫なのか。
関係ない地域の降水量で想定するのはちょっと…。ちなみに今回の降水量は過去最高を更新しているそうです。
80㎜や100㎜超の降水は10年前でもそこまで想定できない規模でもないので防災拠点における想定としてはちょっと低すぎる気がしますね。
関係ない地域の記録といえばそうだけど、遠く離れたよその国ではなく日本国内の記録という考え方もできるかと。
何にせよ、市長の「想定外」という発言は、「想定が甘いのではと指摘をうけましたが、関係ない地域の記録でしたので採用せず、最初の想定で妥当と判断した」のほうが近いように思います。
そりゃあなたが理解できてないと思います。
肝心なのは「関係ない地域の"降水量"」ではなく「(関係ない地域だけど)過去データから想定した降水量を大幅に上回る降水があったこと」です。つまり想定するべき降水量の算出方法として、過去データに乗ずる係数が不十分なのではないかというような趣旨の指摘ですよ。
係数なんて気分で多めにしとくかなんてもんじゃないでしょ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
学習能力ないのかな (スコア:4, 興味深い)
記憶に新しいタイミングのはず。津波は来ないのかもしれないけれど、浸水を
想定した設計を採用しないというのもどうなのだろうかと思うよ。
https://www.city.hitachi.lg.jp/shisei/011/002/p013712.html [hitachi.lg.jp]
Re:学習能力ないのかな (スコア:3, 興味深い)
建設前に行われた「第4回日立市新庁舎建設市民懇話会」の会議録をみると、数沢川の排水能力に関する説明における想定降水量が少ない旨の指摘をなさっている委員さんがいらっしゃっており、事務局側が十分に考慮したいと回答しているので、「想定外」という発言は少し無理があるような。
https://www.city.hitachi.lg.jp... [hitachi.lg.jp]
Re:学習能力ないのかな (スコア:1)
コンペ後の第6回の時には、「川の幅は広げたし、地下の排水能力も十分に確保したので大丈夫」って言ってるのよね。
結局、全然大丈夫じゃなかったわけだけど。
https://www.city.hitachi.lg.jp/shisei/011/004/p020888.html [hitachi.lg.jp]
Re: (スコア:0)
まっとうな想定だと思いますよ。橋などの設計も河川流量を対象地域の過去の降水量から計算しますね。
https://www.city.hitachi.lg.jp/shisei/011/004/p012544_d/fil/04232_2012... [hitachi.lg.jp]
>委員:川の排水能力については、データと過去の実績からすれば納得できるが、
>九州地方で起きている集中豪雨などを考えた場合、80mm や100mm の計算値で大丈夫なのか。
関係ない地域の降水量で想定するのはちょっと…。
ちなみに今回の降水量は過去最高を更新しているそうです。
Re:学習能力ないのかな (スコア:1)
80㎜や100㎜超の降水は10年前でもそこまで想定できない規模でもないので
防災拠点における想定としてはちょっと低すぎる気がしますね。
Re:学習能力ないのかな (スコア:1)
関係ない地域の記録といえばそうだけど、遠く離れたよその国ではなく日本国内の記録という考え方もできるかと。
何にせよ、市長の「想定外」という発言は、「想定が甘いのではと指摘をうけましたが、関係ない地域の記録でしたので採用せず、最初の想定で妥当と判断した」のほうが近いように思います。
Re: (スコア:0)
そりゃあなたが理解できてないと思います。
肝心なのは「関係ない地域の"降水量"」ではなく「(関係ない地域だけど)過去データから想定した降水量を大幅に上回る降水があったこと」です。
つまり想定するべき降水量の算出方法として、過去データに乗ずる係数が不十分なのではないかというような趣旨の指摘ですよ。
Re:学習能力ないのかな (スコア:1)
係数なんて気分で多めにしとくかなんてもんじゃないでしょ。