アカウント名:
パスワード:
メガソーラーは、砂漠や荒野みたいなところなら、環境破壊にもならないだろうに中国内陸部やアメリカ西部、オーストラリア、中東、サハラとかの荒野・砂漠にソーラーパネル並べて、電気分解で水素を作ればいいのでは?
荒野・砂漠にソーラーパネル並べて、電気分解で水素を作ればいいのでは?
よく聞く再生可能エネルギーや、あまり聞かない太陽光励起レーザーを使って、砂漠や荒野に運び込んだ海水からマグネシウムを取り出し(副産物として淡水が得られる)マグネシウム燃料電池やマグネシウム空気電池で使ったり、コークス代わりに製鉄所で使ったりした後、回収した使用済みマグネシウムを再生可能エネルギーや太陽光励起レーザーで再生する「マグネシウム循環」が研究開発され続けていますね。
ここ一年に絞ったGoogle検索 [google.com]でも、興味を引く発表が出ています。
これ [nikkei-science.com] かな?、16年も前の記事だけど、最近なんか進歩あったの?
マグネシウム循環の中で、目玉技術だろうと思う「太陽光励起レーザー」には進展はないようだけど、利用方法として「矢部式マグネシウム電池 [rikelab.jp]」とやらを開発したとか。矢部先生以外にも「マグネシウム空気電池 [response.jp]」を開発する人もいたり。
マグネシウムで製鉄、というのは研究例あるんでしょうかね。
16年もたつけれど、すべての人から放置されてはいないっぽいです。
輸送が難しそう。
いいえ緑に塗って設置すれば緑化になります
# 某国かっ!
> 電気分解で水素を作ればいいのでは?
原料となる水の確保が難しそう。
オアシスの水を使う
パネルの洗浄の為に、大量の水が必要なのが砂漠地帯にはネック。
砂漠の砂だから,掃除のときはパネルを立てられるようにして空気を吹き付ければだいたい綺麗になるんじゃないか.それで済むなら自動化もできそうだ.
もうあるよ。https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/1303/27/news066.html [itmedia.co.jp]https://engineer.fabcross.jp/archeive/230828_sandstorm.html [fabcross.jp]
サハラ砂漠のメガソーラーは計画はあるみたいですが現在は頓挫中
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%86%E3%... [wikipedia.org]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
砂漠や荒野向けでは? (スコア:0)
メガソーラーは、砂漠や荒野みたいなところなら、環境破壊にもならないだろうに
中国内陸部やアメリカ西部、オーストラリア、中東、サハラとかの荒野・砂漠にソーラーパネル並べて、
電気分解で水素を作ればいいのでは?
Re:砂漠や荒野向けでは? (スコア:2)
荒野・砂漠にソーラーパネル並べて、電気分解で水素を作ればいいのでは?
よく聞く再生可能エネルギーや、あまり聞かない太陽光励起レーザーを使って、
砂漠や荒野に運び込んだ海水からマグネシウムを取り出し(副産物として淡水が得られる)
マグネシウム燃料電池やマグネシウム空気電池で使ったり、
コークス代わりに製鉄所で使ったりした後、
回収した使用済みマグネシウムを再生可能エネルギーや太陽光励起レーザーで再生する
「マグネシウム循環」が研究開発され続けていますね。
ここ一年に絞ったGoogle検索 [google.com]でも、興味を引く発表が出ています。
Re: (スコア:0)
これ [nikkei-science.com] かな?、16年も前の記事だけど、最近なんか進歩あったの?
Re:砂漠や荒野向けでは? (スコア:1)
これ [nikkei-science.com] かな?、16年も前の記事だけど、最近なんか進歩あったの?
マグネシウム循環の中で、目玉技術だろうと思う「太陽光励起レーザー」には進展はないようだけど、利用方法として「矢部式マグネシウム電池 [rikelab.jp]」とやらを開発したとか。
矢部先生以外にも「マグネシウム空気電池 [response.jp]」を開発する人もいたり。
マグネシウムで製鉄、というのは研究例あるんでしょうかね。
16年もたつけれど、すべての人から放置されてはいないっぽいです。
Re: (スコア:0)
輸送が難しそう。
Re: (スコア:0)
いいえ緑に塗って設置すれば緑化になります
# 某国かっ!
Re: (スコア:0)
> 電気分解で水素を作ればいいのでは?
原料となる水の確保が難しそう。
Re: (スコア:0)
オアシスの水を使う
Re: (スコア:0)
パネルの洗浄の為に、大量の水が必要なのが砂漠地帯にはネック。
Re: (スコア:0)
砂漠の砂だから,掃除のときはパネルを立てられるようにして空気を吹き付ければだいたい綺麗になるんじゃないか.
それで済むなら自動化もできそうだ.
Re: (スコア:0)
もうあるよ。
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/1303/27/news066.html [itmedia.co.jp]
https://engineer.fabcross.jp/archeive/230828_sandstorm.html [fabcross.jp]
Re: (スコア:0)
サハラ砂漠のメガソーラーは計画はあるみたいですが現在は頓挫中
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%86%E3%... [wikipedia.org]