アカウント名:
パスワード:
医療費が月1000万円以上、延べ1792人で最多更新…1億円超え9人https://www.yomiuri.co.jp/medical/20230914-OYT1T50127/ [yomiuri.co.jp]
毎月1000万円の医療費を受けている人が、我が国にいくらの貢献をしているか分からないけど、1000万円を毎月 IPS細胞をはじめとした医療研究をしている若者に投じたほうが 我が国や人類への貢献が大きいのは間違いない。
きれい事は要らない
高額医療が必要で、それがないと死ぬ人がお金持ちじゃなかったら死ねという人が増えると怖いね。こういう人が福祉施設に侵入して大勢を刺し殺したりするんだろうな。
健康保険ってどういう制度なのか理解していないんだろうな。
健康保険は「保険」なのですから、みんながみんな重病になって全員に大金を注ぎ込んでたら当然破綻します。保険はリスクの平準化を図るものにすぎず、みんながみんな1人残らずハッピーになれるような理想の制度ではありませんし、そんなことはおよそ不可能です。
したがって、みんながみんな重病になる、つまり高齢になれば誰もがかかるような病気は、いずれは保険から除外、給付切り下げか、保険料アップをせざるを得ません。
年金保険も一緒で、高齢になったら誰もが遊んで暮らせる、という夢の制度ではありません。あれは「予想外に長生き」してしまった、というリスクに備えるための「保険」です。したがって、誰もが長生きするようになったら給付切り下げか、保険料アップ、これしかないのです。
あなたこそ、どういう制度か理解していますか?
女のほうが長生きするのに、国民年金/厚生年金の負担額が同じなのは、おかしいよな。特に俺は長生きしないから、年金制度なくしてほしい。
> 特に俺は長生きしないから、年金制度なくしてほしい。
皆さん若いうちはよくそうおっしゃいます。
・親は既に他界した、または親は年金も貰わず貯蓄だけで生きているか、あなたが完全に養っている。(老後にかけて)・取り崩し可能な資産が億単位ある。・病気やケガで働けなくなったらすぐ死ねる。生活保護は申請しない。
これらに該当するのなら、年金制度無くしてというか、払わなければいいのでは。会社が厚生年金を取ってるという場合は非正規雇用の業務委託契約に替えてもらって厚生年金から脱退して、国民年金はバックレればいいのでは。
> ・取り崩し可能な資産が億単位ある。
こういう境遇の人は、年金のありがたみ(保険としての機能)を理解しているから、入らないって選択はしないね。ただ、保険料を抑える術は使うかもしれない。
年金に限らず社会保障に加入したくないと言い出すのは、金が無いか、物知らずか、あるいはその両方だと思うね。
俺はこういう境遇だが年金なんか払ってないぞ。資産が一番の保険で、効率が悪い年金にありがたみなぞない。障害年金だけなら入りたいが、老齢年金と抱き合わせなので入れない。健康保険だけはべらぼうに効率がいいからちゃんと払ってる。
こういう境遇って、頭が回らないって事?
節税するのは利口、脱税するのは馬鹿、てのを地で行っているようだなwま、そのうち、トリダテーとかサシオサエーとかが来るよ金持って無いやつは行っても無駄だからそれともエアー金持ちなのかな?
ありえないリスクを恐れて無駄金を払ってるから君はいつまでも貧乏なんだよ。
「お金持ちの真似をして自分もお金持ちになろう」じゃなくて、「気に食わないお金持ちに雷よ落ちろ!」って祈ったり、「ボクの想像を超えてるからきっと嘘つきに違いない!」って僻むのがまさに貧乏人マインド。
「お金持ちの真似をして自分もお金持ちになろう」なんて残念な事を言う頭では、どう転んでもお金持ちになれないね。リスクには対処する、この意味すらわかってないんだねえ。
ちょっと足りないエアー金持ち君、ざんねん!(爆笑)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
令和の姥捨て (スコア:2)
そうしないとムダ金と分かっていても治療をやめる判断ができないので
垂れ流しになります。
むしろ、健康なお年寄りにインセンティブを渡すべきですね。
Re: (スコア:1)
医療費が月1000万円以上、延べ1792人で最多更新…1億円超え9人
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20230914-OYT1T50127/ [yomiuri.co.jp]
毎月1000万円の医療費を受けている人が、我が国にいくらの貢献をしているか分からないけど、
1000万円を毎月 IPS細胞をはじめとした医療研究をしている若者に投じたほうが 我が国や人類への貢献が大きいのは間違いない。
きれい事は要らない
Re: (スコア:1)
高額医療が必要で、それがないと死ぬ人がお金持ちじゃなかったら死ねという人が増えると怖いね。
こういう人が福祉施設に侵入して大勢を刺し殺したりするんだろうな。
健康保険ってどういう制度なのか理解していないんだろうな。
Re:令和の姥捨て (スコア:0)
健康保険は「保険」なのですから、みんながみんな重病になって全員に大金を注ぎ込んでたら当然破綻します。
保険はリスクの平準化を図るものにすぎず、みんながみんな1人残らずハッピーになれるような理想の制度ではありませんし、そんなことはおよそ不可能です。
したがって、みんながみんな重病になる、つまり高齢になれば誰もがかかるような病気は、いずれは保険から除外、給付切り下げか、保険料アップをせざるを得ません。
年金保険も一緒で、高齢になったら誰もが遊んで暮らせる、という夢の制度ではありません。
あれは「予想外に長生き」してしまった、というリスクに備えるための「保険」です。
したがって、誰もが長生きするようになったら給付切り下げか、保険料アップ、これしかないのです。
あなたこそ、どういう制度か理解していますか?
Re:令和の姥捨て (スコア:1)
女のほうが長生きするのに、国民年金/厚生年金の負担額が同じなのは、おかしいよな。
特に俺は長生きしないから、年金制度なくしてほしい。
Re: (スコア:0)
> 特に俺は長生きしないから、年金制度なくしてほしい。
皆さん若いうちはよくそうおっしゃいます。
・親は既に他界した、または親は年金も貰わず貯蓄だけで生きているか、あなたが完全に養っている。(老後にかけて)
・取り崩し可能な資産が億単位ある。
・病気やケガで働けなくなったらすぐ死ねる。生活保護は申請しない。
これらに該当するのなら、年金制度無くしてというか、払わなければいいのでは。
会社が厚生年金を取ってるという場合は非正規雇用の業務委託契約に替えてもらって厚生年金から脱退して、国民年金はバックレればいいのでは。
Re:令和の姥捨て (スコア:1)
> ・取り崩し可能な資産が億単位ある。
こういう境遇の人は、年金のありがたみ(保険としての機能)を理解しているから、入らないって選択はしないね。ただ、保険料を抑える術は使うかもしれない。
年金に限らず社会保障に加入したくないと言い出すのは、金が無いか、物知らずか、あるいはその両方だと思うね。
Re: (スコア:0)
俺はこういう境遇だが年金なんか払ってないぞ。資産が一番の保険で、効率が悪い年金にありがたみなぞない。
障害年金だけなら入りたいが、老齢年金と抱き合わせなので入れない。
健康保険だけはべらぼうに効率がいいからちゃんと払ってる。
Re: (スコア:0)
こういう境遇って、頭が回らないって事?
Re: (スコア:0)
節税するのは利口、脱税するのは馬鹿、てのを地で行っているようだなw
ま、そのうち、トリダテーとかサシオサエーとかが来るよ
金持って無いやつは行っても無駄だから
それともエアー金持ちなのかな?
Re: (スコア:0)
ありえないリスクを恐れて無駄金を払ってるから君はいつまでも貧乏なんだよ。
「お金持ちの真似をして自分もお金持ちになろう」じゃなくて、「気に食わないお金持ちに雷よ落ちろ!」って祈ったり、「ボクの想像を超えてるからきっと嘘つきに違いない!」って僻むのがまさに貧乏人マインド。
Re: (スコア:0)
「お金持ちの真似をして自分もお金持ちになろう」なんて残念な事を言う頭では、どう転んでもお金持ちになれないね。
リスクには対処する、この意味すらわかってないんだねえ。
ちょっと足りないエアー金持ち君、ざんねん!(爆笑)