アカウント名:
パスワード:
の、一つかなと思った。Twitter に先駆けて全員有料化ということになりますね。
[スクリプト荒らし] 私の知る限り、各所の普通の投稿を全部コピーしたDBを用意し、スレの流れに関係なくその文を投稿して、コミュニケーションを阻害する荒らし。ホスト規制が出来ない事からホスト名がバラバラと思われ、bot(一般のPCやスマホに感染して動くBOT)がやっていると思われる。
スクリプト(bot?)なら投稿の時間ずらされそうな
スクリプト荒らしの意図によります。トラフィック増による費用増なら時間外でも OK で、コミュニケーション阻害が目的とすると、プライムタイムに出来ないといけない。
スクリプト荒らし、運営さんどこまで調査しているのか興味あり私は普通の実用アプリを装った bot がやっていると思ってますが。
Janeの一件以来急増した上に、広告でもなくただ埋立てるだけなんだよね。特定の話題の炎上を抑えるためとかではなく、ただ5ch全体を妨害したいという意図以外は感じられないから不思議
sannan.nlっていう嫌儲民が移住しようとした掲示板もずっとDDoS攻撃されてるしどこか別のところに誘導したい奴がやってるんだろうな
talkとかtalkとかtalkとかかな?Jane"Spyle"がこっそりアクセス先を置き換えた件でそのまま居座った連中と元々のあっちの信者が攻撃しているとかありそう
ふたばの虹裏もここ最近ずっとひどいもんですよ…
日本でそんなの構築してやってる奴がいるんだなしかもしょーもない荒らしに使うとか
こんなの2000年代後半には同じことを金取って業者がやってたよ過去ログ倉庫が全部見れる今は会話を止めることには役に立つだろうけど、5ちゃんのスレを埋め立るほどっていう評判が広まるけどね
#いつだかポ◯ルトゥウィンが持ってる逆引きホスト名がないIPアドレスを全部Webプロキシ対策のBBQシステムに突っ込んだら、埋め立てが止まった思い出があったなあ#ゲームのデバッグ屋がこんな事業をやってたのはびっくり
え?日本にはいないと思っていたとは驚き
生成AIで壁打ちしてスレ伸ばしてるのもスクリプト荒らしと言えるのかな
>日本でそんなの構築してやってる奴がいるんだな
日本とは限らないような
なにが面白くてそういうことに情熱を注ぐのか?
子供のいたずらに理由付けが必要なのか?
面白くなくても仕事でがんばってる人達もいるしDappiとかJ-NSCとか五毛党とか
嫌儲板を埋め立ててもパヨクの嫌がらせにもならないのに、どうしてそういう発想になるの?
先日、久しぶりに家電のスレ見に行ったら全く関係無い書き込みで荒らされてたっけ大した読んでないけど何処かの投稿内容っぽくて頭がおかしい奴が連投してると思ってたわ実際、無駄な労力かけてるから頭おかしいんだけど
全く荒らし対策になっておらず、嫌儲に安倍晋三大発生という珍事。
その名前をSPAMフィルターにかからず投稿できることにちょっと驚愕した。
安倍晋三大発生
お、書けた
安倍晋三
# どうだ?
エースはそんなことしない運営費と自分の生活費以外のことでは何もしたがらないから
何の説明もなくエースとか言い出す幼稚園児並みの認知
# 自分が知っていることを他の誰もがすでに知っているわけではないと理解できるのは小学生あたりからだそうだ
既に知っている人がいる可能性もあり、その人にとっては冗長になるということも理解できない認知# 知らない前提で書くことが常に正しい訳ではないと理解できるのは小学生あたりからだそうだ
調べてもわからないなら聞けばいいだけなのにそんな簡単なこともできないらしい代わりにつまらん煽りを入れることで何かが変わるとでも思ってるのかね
知性を疑う
スクリプト荒らしはボット経由ではないんじゃない?
「スクリプト」の意味も今となっては千差万別だけど、プログラミング言語の手軽さの部分を強調する表現だし、スクリプト言語で構築されたマルウェアが他人のPCに侵入していたずらに使われる、ってのは無理があると思う。もともとはF5アタックとかを、実際にF5を押さずにスクリプトにやらせるからスクリプト荒らしなのであって、それ以上のことをするなら、スクリプト荒らしではないんじゃないの?
5ch界隈では用語として定着しちゃいましたし・・
「ハッカーって言葉は」「 ’課金する’って、君がサービス提供者か」っていう指摘する作業に疲れました。
結局「スプリクト」の方は関係なかった?
ウイングマンの技に「スプリクトフラッシュ」ってのがあったような記憶がある。桂先生がスクリプトと間違えたのか本当にスプリクトと名付けたのかは知らん
自分は、最初から「スプリクト」でscriptは意識していなかったと思ってる中学生の広野健太君はもちろんノリ重視・雰囲気(音とか語呂)重視作者はもちろん狙ってやってる、と同時に周知のごとく根っからのヒーロー物好きで同じくノリ重視・雰囲気重視週刊連載で必死で考えて付けたとかネタ帳のカタカナ名称一覧からじゃないかと当時小学生で現実と創作世界の境があいまいだった自分は、チェイングって健太君センス無いなーって思ってた
ウィングマンが連載された時期は活字の方でもライトファンタジーやラノベ風作法の黎明期と重なってて、実のところ違和感あるorむず痒いネーミングは桂氏に限らず結構あった
運営がホスト規制ができてないところからみるに、国内のBOTNETを利用しているか一説には反旗を翻したJaneの関係者が専用ブラウザに裏口を仕込んでBOTNETとして利用しているのではないかという主張もあったりする
なるほど。推理小説なら最初に犯人扱いされそう> Jane に組み込み。この仕事をやるのに有利な立場である。
専ブラからの書き込みをブロックしないようにしつつ対策するというのが無理ゲー●→浪人→UPLIFTと名前が変わっても技術的な中身はまったく変わっていないと言って差し支えない。
10/5 ぐらいから専用ブラウザから使えなくなってます。そっちを止めて、様子を見ているんじゃないかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
スクリプト荒らし対策 (スコア:1)
の、一つかなと思った。
Twitter に先駆けて全員有料化ということになりますね。
[スクリプト荒らし]
私の知る限り、各所の普通の投稿を全部コピーしたDBを用意し、
スレの流れに関係なくその文を投稿して、コミュニケーションを阻害する荒らし。
ホスト規制が出来ない事からホスト名がバラバラと思われ、bot(一般のPCやスマホに感染して動くBOT)がやっていると思われる。
Re: (スコア:0)
スクリプト(bot?)なら投稿の時間ずらされそうな
Re:スクリプト荒らし対策 (スコア:1)
スクリプト荒らしの意図によります。
トラフィック増による費用増なら時間外でも OK で、
コミュニケーション阻害が目的とすると、プライムタイムに出来ないといけない。
スクリプト荒らし、運営さんどこまで調査しているのか興味あり
私は普通の実用アプリを装った bot がやっていると思ってますが。
Re: (スコア:0)
Janeの一件以来急増した上に、広告でもなくただ埋立てるだけなんだよね。
特定の話題の炎上を抑えるためとかではなく、ただ5ch全体を妨害したいという意図以外は感じられないから不思議
Re: (スコア:0)
sannan.nlっていう嫌儲民が移住しようとした掲示板もずっとDDoS攻撃されてるし
どこか別のところに誘導したい奴がやってるんだろうな
Re: (スコア:0)
talkとかtalkとかtalkとかかな?
Jane"Spyle"がこっそりアクセス先を置き換えた件でそのまま居座った連中と元々のあっちの信者が攻撃しているとかありそう
Re: (スコア:0)
ふたばの虹裏もここ最近ずっとひどいもんですよ…
Re: (スコア:0)
日本でそんなの構築してやってる奴がいるんだな
しかもしょーもない荒らしに使うとか
Re: (スコア:0)
こんなの2000年代後半には同じことを金取って業者がやってたよ
過去ログ倉庫が全部見れる今は会話を止めることには役に立つだろうけど、5ちゃんのスレを埋め立るほどっていう評判が広まるけどね
#いつだかポ◯ルトゥウィンが持ってる逆引きホスト名がないIPアドレスを全部Webプロキシ対策のBBQシステムに突っ込んだら、埋め立てが止まった思い出があったなあ
#ゲームのデバッグ屋がこんな事業をやってたのはびっくり
Re: (スコア:0)
え?日本にはいないと思っていたとは驚き
Re: (スコア:0)
生成AIで壁打ちしてスレ伸ばしてるのも
スクリプト荒らしと言えるのかな
Re: (スコア:0)
>日本でそんなの構築してやってる奴がいるんだな
日本とは限らないような
Re: (スコア:0)
なにが面白くてそういうことに情熱を注ぐのか?
Re: (スコア:0)
子供のいたずらに理由付けが必要なのか?
Re: (スコア:0)
面白くなくても仕事でがんばってる人達もいるし
DappiとかJ-NSCとか五毛党とか
Re: (スコア:0)
嫌儲板を埋め立ててもパヨクの嫌がらせにもならないのに、どうしてそういう発想になるの?
Re: (スコア:0)
先日、久しぶりに家電のスレ見に行ったら
全く関係無い書き込みで荒らされてたっけ
大した読んでないけど何処かの投稿内容っぽくて
頭がおかしい奴が連投してると思ってたわ
実際、無駄な労力かけてるから頭おかしいんだけど
Re: (スコア:0)
全く荒らし対策になっておらず、嫌儲に安倍晋三大発生という珍事。
Re: (スコア:0)
その名前をSPAMフィルターにかからず投稿できることにちょっと驚愕した。
Re: (スコア:0)
安倍晋
三大発生
お、書けた
Re: (スコア:0)
安倍晋三
# どうだ?
Re: (スコア:0)
エースはそんなことしない
運営費と自分の生活費以外のことでは何もしたがらないから
Re: (スコア:0)
何の説明もなくエースとか言い出す幼稚園児並みの認知
# 自分が知っていることを他の誰もがすでに知っているわけではないと理解できるのは小学生あたりからだそうだ
Re: (スコア:0)
既に知っている人がいる可能性もあり、その人にとっては冗長になるということも理解できない認知
# 知らない前提で書くことが常に正しい訳ではないと理解できるのは小学生あたりからだそうだ
Re: (スコア:0)
調べてもわからないなら聞けばいいだけなのにそんな簡単なこともできないらしい
代わりにつまらん煽りを入れることで何かが変わるとでも思ってるのかね
知性を疑う
Re: (スコア:0)
スクリプト荒らしはボット経由ではないんじゃない?
「スクリプト」の意味も今となっては千差万別だけど、プログラミング言語の手軽さの部分を強調する表現だし、スクリプト言語で構築されたマルウェアが他人のPCに侵入していたずらに使われる、ってのは無理があると思う。もともとはF5アタックとかを、実際にF5を押さずにスクリプトにやらせるからスクリプト荒らしなのであって、それ以上のことをするなら、スクリプト荒らしではないんじゃないの?
Re:スクリプト荒らし対策 (スコア:1)
5ch界隈では用語として定着しちゃいましたし・・
「ハッカーって言葉は」
「 ’課金する’って、君がサービス提供者か」っていう指摘する作業に疲れました。
Re: (スコア:0)
結局「スプリクト」の方は関係なかった?
Re: (スコア:0)
ウイングマンの技に「スプリクトフラッシュ」ってのがあったような記憶がある。
桂先生がスクリプトと間違えたのか本当にスプリクトと名付けたのかは知らん
Re: (スコア:0)
自分は、最初から「スプリクト」でscriptは意識していなかったと思ってる
中学生の広野健太君はもちろんノリ重視・雰囲気(音とか語呂)重視
作者はもちろん狙ってやってる、と同時に周知のごとく根っからのヒーロー物好きで同じくノリ重視・雰囲気重視
週刊連載で必死で考えて付けたとかネタ帳のカタカナ名称一覧からじゃないかと
当時小学生で現実と創作世界の境があいまいだった自分は、チェイングって健太君センス無いなーって思ってた
ウィングマンが連載された時期は活字の方でもライトファンタジーやラノベ風作法の黎明期と重なってて、実のところ違和感あるorむず痒いネーミングは桂氏に限らず結構あった
Re: (スコア:0)
運営がホスト規制ができてないところからみるに、国内のBOTNETを利用しているか
一説には反旗を翻したJaneの関係者が専用ブラウザに裏口を仕込んで
BOTNETとして利用しているのではないかという主張もあったりする
Re:スクリプト荒らし対策 (スコア:1)
なるほど。推理小説なら最初に犯人扱いされそう> Jane に組み込み。
この仕事をやるのに有利な立場である。
Re: (スコア:0)
専ブラからの書き込みをブロックしないようにしつつ対策するというのが無理ゲー
●→浪人→UPLIFTと名前が変わっても技術的な中身はまったく変わっていないと言って差し支えない。
今やってません? (スコア:1)
10/5 ぐらいから専用ブラウザから使えなくなってます。
そっちを止めて、様子を見ているんじゃないかな。