アカウント名:
パスワード:
味噌汁をご飯にかける派か否か
不味くはないし美味しいが行儀悪いってのが文化的価値観なんじゃないかな
TPO踏まえて好きにすればよろしいかと
そういえば以前海鮮丼に醤油をかける派か否かという話題があったな。
海鮮丼に醤油をかけないとすると、何をかけるの?レモン塩とか?
海鮮丼に乗っているネタを取って醤油皿につけて食べるということかと
海鮮丼を頼んだ時に小皿ももってきてくれる店そんなにあるかなぁ言えば持ってきてくれるだろうけど店からすると手間のかかる客で嫌がられそう
大体自分が食べるところだと海鮮丼に醤油皿(すでに醤油入り)がついてあって、それにつけるなりかけるなりご自由にって感じ自分は醤油を丼にかけて、混ぜずに食べる派
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
理解するために (スコア:0)
味噌汁をご飯にかける派か否か
不味くはないし美味しいが行儀悪い
ってのが文化的価値観なんじゃないかな
TPO踏まえて好きにすればよろしいかと
Re: (スコア:0)
そういえば以前海鮮丼に醤油をかける派か否かという話題があったな。
Re: (スコア:1)
海鮮丼に醤油をかけないとすると、何をかけるの?レモン塩とか?
Re: (スコア:0)
海鮮丼に乗っているネタを取って醤油皿につけて食べるということかと
Re: (スコア:0)
海鮮丼を頼んだ時に小皿ももってきてくれる店そんなにあるかなぁ
言えば持ってきてくれるだろうけど店からすると手間のかかる客で嫌がられそう
Re: (スコア:0)
大体自分が食べるところだと海鮮丼に醤油皿(すでに醤油入り)がついてあって、それにつけるなりかけるなりご自由にって感じ
自分は醤油を丼にかけて、混ぜずに食べる派
Re:理解するために (スコア:0)
マグロとかイカとか、具単体で箸で取りやすいネタは、つける。