アカウント名:
パスワード:
3DCADまたはマイクラのようにPC上でモデルを作成し、そのデータをLEGOに送ると必要なブロックをそろえて送ってくれる通販。
作りたい物をビルド中に、種類が足りなかったり数が足りなかったりして完成できないので。
ひょっとして既にある?
そんなことしたら・部品が足りないなあ・○○セットに入ってるな?・よし、買おう!・目的以外のパーツが大量に余る・これで何作ろうかなあ・こんなのできそうだ!・あ、でも部品が足りないなあ以下一グーゴル回繰り返しというレゴ社のビジネスモデルが成立しなくなります。
本来の知育玩具として真面目に考えれば、パーツが足りなかったり色が違ったりするところを「見立て」で補うのもブロック玩具による頭の訓練の一環だと思います。自分も子供のころ、ブロック玩具で遊んでいまじゃスラドに入り浸れるくらいの知性を身につけました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
LEGOに求められるサービス (スコア:0)
3DCADまたはマイクラのようにPC上でモデルを作成し、そのデータをLEGOに送ると必要なブロックをそろえて送ってくれる通販。
作りたい物をビルド中に、種類が足りなかったり数が足りなかったりして完成できないので。
ひょっとして既にある?
Re:LEGOに求められるサービス (スコア:3, おもしろおかしい)
そんなことしたら
・部品が足りないなあ
・○○セットに入ってるな?
・よし、買おう!
・目的以外のパーツが大量に余る
・これで何作ろうかなあ
・こんなのできそうだ!
・あ、でも部品が足りないなあ
以下一グーゴル回繰り返し
というレゴ社のビジネスモデルが成立しなくなります。
本来の知育玩具として真面目に考えれば、
パーツが足りなかったり色が違ったりするところを
「見立て」で補うのもブロック玩具による頭の訓練の
一環だと思います。自分も子供のころ、ブロック玩具で遊んで
いまじゃスラドに入り浸れるくらいの知性を身につけました。