アカウント名:
パスワード:
を「はんぷん」と読んで一分の半分、つまり30秒と解釈するとなると割られる「60」の単位がわからねーよ、とキレるそこで落ち着いてから、単位のない60を30秒で割ると「毎分120」になるそしてそこに単位のない20を足せと言われて単位が違うものを足せるかとまたキレる
俺も60を30秒でいくつに割るんだよと疑問に思った。毎秒1回2等分とすると60^30だからえ~と、
$ echo 60^30 | bc221073919720733357899776000000000000000000000000000000
だめだ。あふれた。
$ awk 'BEGIN{print 60^30}'221073919720733347187893890148165594754198860881461248
とても大きい(小並感)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
半分 (スコア:0)
を「はんぷん」と読んで一分の半分、つまり30秒と解釈する
となると割られる「60」の単位がわからねーよ、とキレる
そこで落ち着いてから、単位のない60を30秒で割ると「毎分120」になる
そしてそこに単位のない20を足せと言われて単位が違うものを足せるかとまたキレる
Re: (スコア:0)
俺も60を30秒でいくつに割るんだよと疑問に思った。
毎秒1回2等分とすると60^30だからえ~と、
$ echo 60^30 | bc
221073919720733357899776000000000000000000000000000000
だめだ。あふれた。
$ awk 'BEGIN{print 60^30}'
221073919720733347187893890148165594754198860881461248
とても大きい(小並感)