アカウント名:
パスワード:
ぷよぷよでもイケそうな
ですよね。PTSDを疑似フラッシュバック体験(目を瞑ればブロックが落ちてくる)で単に上書きしているだけのような気がします。
いや、原文を見るとまさにそういう理論的な根拠に基づく実験です。脳の容量には限界があるので、PTSDがもたらした強烈な視覚やその他の感覚を、他の単純で強力な刺激で置き換えてやろうというもの。テトリスが選ばれたのは、視覚に訴えかける効果が高いからで、その他の落ちモノ系でも同様の効果があると思います。
色覚障害があると難しいんだよ、アレ。なので汎用性で劣る。テトリスは白黒でも成立するけど。
https://marugotoaomori-puyoringo.com/ [marugotoao...oringo.com]これも白黒で成立するかな。むしろ、色覚障害があるほうが、微妙な赤の色調に惑わされず、濃淡のトーンで識別して好成績だったりして。
アイデア出されたら否定材料探しまくるタイプ
打ち合わせによくいる
現行のは色調整できるんですよ
『ぷよぷよeスポーツ』「色覚多様性に対応したぷよぷよ体験会」を開催https://www.sega.jp/topics/detail/210218_2/ [www.sega.jp]
色弱者に直接アピール。セガ、「色覚多様性に対応したぷよぷよ体験会」を2月20日に開催https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1307205.html [impress.co.jp]
あとは形状も変えられるらしい(昔のぷよぷよや通、MSX版、単色など)
色はやる方も作る方も難しそうですね。
あるゲームの公式配信番組。ゲーム実況者である司会がゲーム中、ある色の出入り口に向かうところ、ちょくちょく違う色の出入り口に入ってしまう。出演者「どうしていつも間違えるの」司会「身体的事情です」出演者「ごめん、まじごめん」
マインスイーパーじゃダメかな。
テトリスの形状だけというのが効いていると思う。
テトリスはブームに乗り遅れてコラムスと同時期にやったが、頭に浮かぶのはテトリスだけだった。コラムスが思い浮かばなかったのは、色の情報や配置を憶え、結果として起こる連鎖をイメージすることが脳には難しいためかと。
悪い記憶と紐付いた感情を反復させてしまうリソースを振り向ける先としては、単純なパターンとルールの方が適切なのかも知れない。
と、無責任に予想してみた。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
ばよえ〜ん (スコア:0)
ぷよぷよでもイケそうな
Re: (スコア:0)
ですよね。
PTSDを疑似フラッシュバック体験(目を瞑ればブロックが落ちてくる)で単に上書きしているだけのような気がします。
Re:ばよえ〜ん (スコア:1)
いや、原文を見るとまさにそういう理論的な根拠に基づく実験です。
脳の容量には限界があるので、PTSDがもたらした強烈な視覚やその他の感覚を、他の単純で強力な刺激で置き換えてやろうというもの。
テトリスが選ばれたのは、視覚に訴えかける効果が高いからで、その他の落ちモノ系でも同様の効果があると思います。
Re: (スコア:0)
ぷよぷよでもイケそうな
色覚障害があると難しいんだよ、アレ。なので汎用性で劣る。
テトリスは白黒でも成立するけど。
Re:ばよえ〜ん (スコア:1)
https://marugotoaomori-puyoringo.com/ [marugotoao...oringo.com]
これも白黒で成立するかな。
むしろ、色覚障害があるほうが、微妙な赤の色調に惑わされず、濃淡のトーンで識別して好成績だったりして。
Re: (スコア:0)
アイデア出されたら否定材料探しまくるタイプ
打ち合わせによくいる
Re: (スコア:0)
現行のは色調整できるんですよ
『ぷよぷよeスポーツ』
「色覚多様性に対応したぷよぷよ体験会」を開催
https://www.sega.jp/topics/detail/210218_2/ [www.sega.jp]
色弱者に直接アピール。セガ、「色覚多様性に対応したぷよぷよ体験会」を2月20日に開催
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1307205.html [impress.co.jp]
あとは形状も変えられるらしい(昔のぷよぷよや通、MSX版、単色など)
Re:ばよえ〜ん (スコア:2)
色はやる方も作る方も難しそうですね。
あるゲームの公式配信番組。
ゲーム実況者である司会がゲーム中、ある色の出入り口に向かうところ、ちょくちょく違う色の出入り口に入ってしまう。
出演者「どうしていつも間違えるの」
司会「身体的事情です」
出演者「ごめん、まじごめん」
Re: (スコア:0)
マインスイーパーじゃダメかな。
Re:ばよえ〜ん (スコア:1)
Re: (スコア:0)
テトリスの形状だけというのが効いていると思う。
テトリスはブームに乗り遅れてコラムスと同時期にやったが、
頭に浮かぶのはテトリスだけだった。
コラムスが思い浮かばなかったのは、色の情報や配置を憶え、
結果として起こる連鎖をイメージすることが脳には難しいためかと。
悪い記憶と紐付いた感情を反復させてしまうリソースを振り向ける先としては、
単純なパターンとルールの方が適切なのかも知れない。
と、無責任に予想してみた。