アカウント名:
パスワード:
今時のアフリカは最新技術と中世の入り混じったなろうファンタジー世界みたいな感じだが、この噂って口コミなの?SNSで広がってそうだが、こんな知的水準でも文字読めるんかな?しかもアフリカだと二か国語以上読み書きできたりするのも珍しくないという。
都会もんは宗主国の言語+α使いだろう。田舎もんのことはわからないな。
田舎の学校こそ宗主国の言語でしか授業やってないから、最低2か国語使いのガチのバイリンガル、トリリンガルだらけでは?それに加えて、当人同士が問題なく意志疎通できて冗談言って笑ったりしているのに、聞いてみると「いや、あれは(自分の言語とは)違う」「よく分からなかったところもあったけどノリで通じた」とかいう「部族語」があるし、いっそ大陸全部アフリカ語ということにしておいて、地方と部族に応じたスペクトルアフリカ語でいいじゃんと思うザンビア国内だけで70超の言語があると言うより納得できるし
いっそ大陸全部アフリカ語ということにしておいて、地方と部族に応じたスペクトルアフリカ語でいいじゃんと思う
まぁ津軽弁も日本語ですしつってもアイヌ語は方言ではないか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
口コミなの? (スコア:0)
今時のアフリカは最新技術と中世の入り混じったなろうファンタジー世界みたいな感じだが、この噂って口コミなの?
SNSで広がってそうだが、こんな知的水準でも文字読めるんかな?
しかもアフリカだと二か国語以上読み書きできたりするのも珍しくないという。
Re: (スコア:0)
都会もんは宗主国の言語+α使いだろう。
田舎もんのことはわからないな。
Re: (スコア:2)
田舎の学校こそ宗主国の言語でしか授業やってないから、最低2か国語使いのガチのバイリンガル、トリリンガルだらけでは?
それに加えて、当人同士が問題なく意志疎通できて冗談言って笑ったりしているのに、聞いてみると「いや、あれは(自分の言語とは)違う」「よく分からなかったところもあったけどノリで通じた」とかいう「部族語」があるし、いっそ大陸全部アフリカ語ということにしておいて、地方と部族に応じたスペクトルアフリカ語でいいじゃんと思う
ザンビア国内だけで70超の言語があると言うより納得できるし
Re:口コミなの? (スコア:0)
いっそ大陸全部アフリカ語ということにしておいて、地方と部族に応じたスペクトルアフリカ語でいいじゃんと思う
まぁ津軽弁も日本語ですし
つってもアイヌ語は方言ではないか
Re: (スコア:0)
ウクライナ語はロシア語の方言だからウクライナはロシアに併合されるべき、とロシア人は言うだろうし、ウクライナ人には当然別の言い分がある。