アカウント名:
パスワード:
もともと韓国で修行していたということもあり韓国でプロにある希望だったと言われていたし義務教育をまともに受けていたのかという疑惑もある日本棋院に、将棋の藤井八冠への対抗馬としてむりやり最年少プロにされたのが悪手だったということ成績も低迷しており、日本での伸び代もないように見受けられるので、ホームグラウンドの韓国へ帰りたかったのでしょう。
日本での伸び代がないなら韓国ではなおさらダメだろ。それとも日本では周りのレベルが低すぎて成長できないってことかな?
> それとも日本では周りのレベルが低すぎて成長できないってことかな?
そういうことです。
日本の囲碁のレベルが低い。
残念ながら囲碁が盛んな日中韓の中でも日本の囲碁人口は一番少ないし、日中韓試合でも長らく優勝できない程度に日本の囲碁界は衰退して久しい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
自分探しの旅 (スコア:-1)
もともと韓国で修行していたということもあり韓国でプロにある希望だったと言われていたし
義務教育をまともに受けていたのかという疑惑もある
日本棋院に、将棋の藤井八冠への対抗馬としてむりやり最年少プロにされたのが悪手だったということ
成績も低迷しており、日本での伸び代もないように見受けられるので、ホームグラウンドの韓国へ帰りたかったのでしょう。
Re:自分探しの旅 (スコア:1)
日本での伸び代がないなら韓国ではなおさらダメだろ。それとも日本では周りのレベルが低すぎて成長できないってことかな?
Re: (スコア:0)
> それとも日本では周りのレベルが低すぎて成長できないってことかな?
そういうことです。
日本の囲碁のレベルが低い。
Re: (スコア:0)
残念ながら囲碁が盛んな日中韓の中でも日本の囲碁人口は一番少ないし、日中韓試合でも長らく優勝できない程度に日本の囲碁界は衰退して久しい。