アカウント名:
パスワード:
ウィキペディア[新京成電鉄新京成線」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BA%AC%E6%88%90%E9%9B%BB%E9%89%84%E6%96%B0%E4%BA%AC%E6%88%90%E7%B7%9A#%E6%AD%B4%E5%8F%B2読んだけど「陸軍鉄道連隊が練習用に施設した千葉演習線を戦後京成電鉄が買い上げて作った」ってあるけど別会社じゃなくて京成が経営すればよかったのでは?
陸軍から現・新京成を払い下げてもらったけど、当時は人がほとんど住んでいない原野なんで、元が取れるかどうかわからなかった。
そこで、万が一のことがあっても京成本線の経営に響かないように、別会社とした(つまり損切りしやすくした)。終戦直後はボロボロの線路の補修やらなんやらあって、京成程度の会社だと新線開発なんて余力がなかったというわけ。ちなみに払い下げられたときの線路や枕木といった資材は西武(払い下げ時の対抗馬)に売ったとかなんとか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
なんでそもそも別会社だったの? (スコア:2)
ウィキペディア[新京成電鉄新京成線」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BA%AC%E6%88%90%E9%9B%BB%E9%89%84%E6%96%B0%E4%BA%AC%E6%88%90%E7%B7%9A#%E6%AD%B4%E5%8F%B2
読んだけど
「陸軍鉄道連隊が練習用に施設した千葉演習線を戦後京成電鉄が買い上げて作った」ってあるけど
別会社じゃなくて京成が経営すればよかったのでは?
リスク分散 (スコア:0)
陸軍から現・新京成を払い下げてもらったけど、当時は人がほとんど住んでいない原野なんで、元が取れるかどうかわからなかった。
そこで、万が一のことがあっても京成本線の経営に響かないように、別会社とした(つまり損切りしやすくした)。終戦直後はボロボロの線路の補修やらなんやらあって、京成程度の会社だと新線開発なんて余力がなかったというわけ。ちなみに払い下げられたときの線路や枕木といった資材は西武(払い下げ時の対抗馬)に売ったとかなんとか。