アカウント名:
パスワード:
環境省の担当者によると、法令違反の可能性があるらしい。https://news.yahoo.co.jp/articles/e58dc3d1917396b9e26ed8c1fdb69183e6fb3b61 [yahoo.co.jp]
そりゃそうだろ。他人の土地に勝手に種撒いていいんだったら、世の中の中央分離帯がスイカだらけになっちゃう。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231017/k10014227331000.html [nhk.or.jp]
そりゃそうだろ。他人の土地に勝手に種撒いていいんだったら、世の中の中央分離帯がスイカだらけになっちゃう。
他人の土地だから法令違反という話ではなく、もし“特別保護地区”の中だったら法令違反という話ですよ。
一般論として「他人の土地」に種を蒔いたらなにか違反になるのかな? もし意図的に蒔いたのであれば不法投棄ではあるまい。
今朝、道を歩いていてふと足元を見たらズボンにひっつく種がいっぱい。その場でとってしまったが、これはなにか違法行為だったかなぁ。
よし、アンタんちの庭にミントの種を蒔こう (オイ
花ゲリラ [wikipedia.org]ですね。ジョニー・アップルシード [wikipedia.org]を罪に問うのは難しい。
# なぜにミント?
> # なぜにミント?
「ミント 爆発物」「ミント 生物兵器」等でググってみるがよろし。
なるほど、勉強になりました。
# 奥さんが植えたキャットニップ(イヌハッカ)も大概だったが…
ビッグモーターで有名になったアレを撒けば数シーズンでいなくなるよ希釈するタイプのグリホの方が圧倒的に安いけど
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
法令違反の可能性 (スコア:1)
環境省の担当者によると、法令違反の可能性があるらしい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e58dc3d1917396b9e26ed8c1fdb69183e6fb3b61 [yahoo.co.jp]
Re: (スコア:0)
そりゃそうだろ。
他人の土地に勝手に種撒いていいんだったら、世の中の中央分離帯がスイカだらけになっちゃう。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231017/k10014227331000.html [nhk.or.jp]
Re: (スコア:2)
そりゃそうだろ。
他人の土地に勝手に種撒いていいんだったら、世の中の中央分離帯がスイカだらけになっちゃう。
他人の土地だから法令違反という話ではなく、もし“特別保護地区”の中だったら法令違反という話ですよ。
一般論として「他人の土地」に種を蒔いたらなにか違反になるのかな? もし意図的に蒔いたのであれば不法投棄ではあるまい。
今朝、道を歩いていてふと足元を見たらズボンにひっつく種がいっぱい。その場でとってしまったが、これはなにか違法行為だったかなぁ。
Re: (スコア:0)
よし、アンタんちの庭にミントの種を蒔こう (オイ
Re: (スコア:2)
よし、アンタんちの庭にミントの種を蒔こう (オイ
花ゲリラ [wikipedia.org]ですね。ジョニー・アップルシード [wikipedia.org]を罪に問うのは難しい。
# なぜにミント?
Re: (スコア:0)
> # なぜにミント?
「ミント 爆発物」「ミント 生物兵器」等でググってみるがよろし。
Re:法令違反の可能性 (スコア:2)
なるほど、勉強になりました。
# 奥さんが植えたキャットニップ(イヌハッカ)も大概だったが…
Re: (スコア:0)
ビッグモーターで有名になったアレを撒けば数シーズンでいなくなるよ
希釈するタイプのグリホの方が圧倒的に安いけど