アカウント名:
パスワード:
「少子化対策」という次元とは異なる(関係ない)んですよね。
やれる事から着手すること自体は責められる事ではないけれど、目標達成までの道筋を立てていない中でのポーズは、やってる感のアピールでしかなくて…。
では君の提案を聞こうか個人的には正直手詰まりでなにか1つ動かそうにも反対されるので増税しか対処法がないと思うなにせカネがないもの
オリンピックやら兵器購入やらに大量につぎ込んでるのを見てカネがないとは思えないんだよね
それな万博とか議員定数削減とか議員年金とかな
兵器購入は予算が確保できてませんよ…。防衛増税とか言ってたけど先送りしちゃった。どうすんだろ。
オリンピックは震災復興内需拡大のつもりだったっぽいな。逆に復興費用高騰を招いて恨まれてるが。自分の市でも市役所建て替え費用が従前の見積もりの1.5倍ぐらいになってたっけかなぁ。
少子化対策は、こう言っては角が立つけど底辺層に大量に産んでもらうしかないよ。DQN層だね。中間層は教育・育成費用のあまりの高額さに二の足を踏む。無理。富裕層は人口が少ないから少子化対策の観点では考慮する必要がない。
海外からの移民を入れるか、DQNにネズミ産的に子供を増やしてもらうか、どっちがいい?ってフェーズに突入しつつある。
> 海外からの移民を入れるか、DQNにネズミ産的に子供を増やしてもらうか、どっちがいい?
DQNは民度が低いって評価が定まってるので、ネズミ産(この字でいいのかと思うけど、いいような気がしてきた)的に増えると民度が低い層が厚くなる。
移民は民度が高いほうから低いほうまで分布してることが期待できる。
どっちかというと移民のほうがいいかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
部門名 (スコア:0)
「少子化対策」という次元とは異なる(関係ない)んですよね。
やれる事から着手すること自体は責められる事ではないけれど、目標達成までの道筋を立てていない中でのポーズは、やってる感のアピールでしかなくて…。
Re:部門名 (スコア:0)
では君の提案を聞こうか
個人的には正直手詰まりでなにか1つ動かそうにも反対されるので
増税しか対処法がないと思う
なにせカネがないもの
Re: (スコア:0)
オリンピックやら兵器購入やらに大量につぎ込んでるのを見てカネがないとは思えないんだよね
Re: (スコア:0)
それな
万博とか議員定数削減とか議員年金とかな
Re: (スコア:0)
兵器購入は予算が確保できてませんよ…。
防衛増税とか言ってたけど先送りしちゃった。どうすんだろ。
オリンピックは震災復興内需拡大のつもりだったっぽいな。
逆に復興費用高騰を招いて恨まれてるが。
自分の市でも市役所建て替え費用が従前の見積もりの1.5倍ぐらいになってたっけかなぁ。
少子化対策は、こう言っては角が立つけど底辺層に大量に産んでもらうしかないよ。DQN層だね。
中間層は教育・育成費用のあまりの高額さに二の足を踏む。無理。
富裕層は人口が少ないから少子化対策の観点では考慮する必要がない。
海外からの移民を入れるか、DQNにネズミ産的に子供を増やしてもらうか、どっちがいい?
ってフェーズに突入しつつある。
Re: (スコア:0)
> 海外からの移民を入れるか、DQNにネズミ産的に子供を増やしてもらうか、どっちがいい?
DQNは民度が低いって評価が定まってるので、ネズミ産(この字でいいのかと思うけど、いい
ような気がしてきた)的に増えると民度が低い層が厚くなる。
移民は民度が高いほうから低いほうまで分布してることが期待できる。
どっちかというと移民のほうがいいかな。