アカウント名:
パスワード:
減税しようとか馬鹿な事言ってる連中も多いが、経済学者のコンセンサスとしても現状のプライマリーバランスを見ても消費税増税が必要なのは明らか。他のところで調達するんじゃなくて素直に消費税で対処しようよ。既に歪みは円安のような実害としても現れてる。
後はもちろん社会保障費の削減。日本の医療制度は先進国の中でトップレベルと誇れるものだからできるだけ手を入れたくはないが、多少は避けられない。年金他も。即座に影響が出ない将来的な対処として少子化対策も必要。給与なりの理由で産めない人はどうしようもないが、産める人は増やしても
> 経済学者のコンセンサスとしても
いやいやいや、コンセンサスには至ってないでしょう。減税→景気向上→プライマリーバランス改善というパスを唱えている経済学者もいます。クルーグマンなんかは消費税率を5%に戻せとまで発言していたわけで。
増税による財政再建政策は1997年以来、25年以上も失敗し続けているのにやめられないってのは、間違った政策の見直しができないという日本政府の典型的失策じゃないですかね。
IMFからも消費税増税しないと破綻するぜと言われる始末なので、実績のない減税策は取れないでしょう。まぁ根本的な問題は少子高齢化なので、早急な解決を図るなら姥捨て山政策しか無いわけですが民主国家だと難しいですね。
> IMFからも消費税増税しないと破綻するぜと言われる始末なので、実績のない減税策は取れないでしょう。
それ、いったい何年前の話?
その後、なんかい増税した?どれくらい増税した?消費税は5%から10%に大幅増税したよ。
でも国債を大量発行し続けてもっと悪化したね!
実績のない減税ってあたりまえだね。消費税を減税したことないんだから。
日本の消費税、2030年までに15%に IMFが報告書 [nikkei.com]
国際通貨基金(IMF)は25日、日本経済について分析した2019年の報告書を公表した。医療や介護などで増える社会保障費を賄うため、2030年までに消費税率を15%に上げる必要があるとした。
消費税については30年までに15%と、期限を明記して増税を促した。さらに50年までには20%への増税が必要としている。18年9月の報告書では「段階的に15%へ引き上げ」と提言していた。
たかが5%じゃん必要なら20%まで一気に上げて改善しろって思うけど
一気に上げてとどめを刺してもらったほうがいいよね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
消費税増税しようよ (スコア:0)
減税しようとか馬鹿な事言ってる連中も多いが、経済学者のコンセンサスとしても現状のプライマリーバランスを見ても消費税増税が必要なのは明らか。
他のところで調達するんじゃなくて素直に消費税で対処しようよ。
既に歪みは円安のような実害としても現れてる。
後はもちろん社会保障費の削減。
日本の医療制度は先進国の中でトップレベルと誇れるものだからできるだけ手を入れたくはないが、多少は避けられない。年金他も。
即座に影響が出ない将来的な対処として少子化対策も必要。
給与なりの理由で産めない人はどうしようもないが、産める人は増やしても
Re: (スコア:0)
> 経済学者のコンセンサスとしても
いやいやいや、コンセンサスには至ってないでしょう。
減税→景気向上→プライマリーバランス改善というパスを唱えている経済学者もいます。
クルーグマンなんかは消費税率を5%に戻せとまで発言していたわけで。
増税による財政再建政策は1997年以来、25年以上も失敗し続けているのに
やめられないってのは、間違った政策の見直しができないという日本政府の
典型的失策じゃないですかね。
Re: (スコア:0)
IMFからも消費税増税しないと破綻するぜと言われる始末なので、実績のない減税策は取れないでしょう。
まぁ根本的な問題は少子高齢化なので、早急な解決を図るなら姥捨て山政策しか無いわけですが民主国家だと難しいですね。
Re:消費税増税しようよ (スコア:0)
> IMFからも消費税増税しないと破綻するぜと言われる始末なので、実績のない減税策は取れないでしょう。
それ、いったい何年前の話?
その後、なんかい増税した?
どれくらい増税した?
消費税は5%から10%に大幅増税したよ。
でも国債を大量発行し続けてもっと悪化したね!
実績のない減税ってあたりまえだね。
消費税を減税したことないんだから。
Re:消費税増税しようよ (スコア:1)
日本の消費税、2030年までに15%に IMFが報告書 [nikkei.com]
国際通貨基金(IMF)は25日、日本経済について分析した2019年の報告書を公表した。医療や介護などで増える社会保障費を賄うため、2030年までに消費税率を15%に上げる必要があるとした。
消費税については30年までに15%と、期限を明記して増税を促した。さらに50年までには20%への増税が必要としている。18年9月の報告書では「段階的に15%へ引き上げ」と提言していた。
Re: (スコア:0)
たかが5%じゃん
必要なら20%まで一気に上げて改善しろって思うけど
Re: (スコア:0)
一気に上げてとどめを刺してもらったほうがいいよね