アカウント名:
パスワード:
テレビはリサイクルが簡単(消費者視点で)。自治体の粗大ゴミの項目にもテレビはあるのですんなりと捨てられる。だがこいつは家電リサイクル法の対象外なので、自力で何とかしないといけない。で、どうやって捨てるの?いくらかかるの?廃棄料は数百円じゃ済まないよね。
廃棄は自治体によるんじゃない?うちだとサイズによって金属系資源ごみか粗大ごみ扱いになると思う
メーカー側としては家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)やパソコンリサイクル法(資源の有効な利用の促進に関する法律)に対象外になることでデポジット代上乗せやデポジットで預かったお金の管理が不要になるメリットがあるんだと思う。
脱法的だけど放送受信料回避よりもこっちがメインなのかも
しーっ! 言っちゃダメ(笑)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
廃棄はどうするのか (スコア:0)
テレビはリサイクルが簡単(消費者視点で)。
自治体の粗大ゴミの項目にもテレビはあるのですんなりと捨てられる。
だがこいつは家電リサイクル法の対象外なので、自力で何とかしないといけない。
で、どうやって捨てるの?いくらかかるの?
廃棄料は数百円じゃ済まないよね。
Re:廃棄はどうするのか (スコア:1)
廃棄は自治体によるんじゃない?うちだとサイズによって金属系資源ごみか粗大ごみ扱いになると思う
メーカー側としては家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)やパソコンリサイクル法(資源の有効な利用の促進に関する法律)に対象外になることでデポジット代上乗せやデポジットで預かったお金の管理が不要になるメリットがあるんだと思う。
脱法的だけど放送受信料回避よりもこっちがメインなのかも
Re: (スコア:0)
しーっ! 言っちゃダメ(笑)