アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
この100年で (スコア:2, 興味深い)
人も、物も。
それでも銃器のように、100年前の天才が残した遺産の模倣から
抜け出しきれてない分野もあるんですよね。
次の100年で劇的に変わることと、逆に変
Re:この100年で (スコア:1)
銃は疎いんですが、「(1発あたり1人の)人を殺せれば」それで十分である以上、
もう発達しなくてもいいんじゃないかな?
それとも、人を殺さんで済む銃(と呼ぶかどうかはともかく)が発明されることが期待されている、という話でしょうか?
#だったら歓迎なのでG7
>家具に足の小指をぶつけて
ガキのころ読んだ或るガキ向け科学紹介本(?)に、
Re:この100年で (スコア:0)
>もう発達しなくてもいいんじゃないかな?
幸か不幸か、現在の銃器では、1発あたり1人の人を殺す事はかなり難しいです。
しかし、アメリカ等では小火器については
>人を殺さんで済む銃
の研究に重心が移っているという話も聞きます。
ゴムスタン弾やネット、臭気を使った武器の話をよく聞きますね。