アカウント名:
パスワード:
新車の3、4割は軽自動車なんだよ。原付1種とかと違ってユーザーが選んでるの。売れてるもの捨ててどうするの。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
軽自動車のカテゴリが無くなればよい。 (スコア:1)
このため、安全もないがしろになっている。
軽自動車を止めて、
小型貨物 - 軽トラ、2シーター、荷台あり形状(但し1000cc以下まで排気量は増やす)
小型自動車 - 1000cc以下
普通自動車 - 1001cc以上
位にしたらどうか。
ってなことをいつも言ってるんだけど、なかなか、難しいねぇ。
既得権益者は大反対。
Re: (スコア:0)
新車の3、4割は軽自動車なんだよ。
原付1種とかと違ってユーザーが選んでるの。
売れてるもの捨ててどうするの。
Re: (スコア:2)
今現在、軽自動車と呼ばれている、自動車そのものが無くなれとは言っていません。
もちろん捨てる必要なし。
だから、小型と普通で2種類で良いでしょ?
「税制優遇を無くせ」ばよい話。
ナンバーも、全部同じにして。
メーカーも、(安全面で)それでいいと考えるなら、そのまま売れば良いだけ。
「軽」自動車改め、「普通」自動車にしましょうって話です。
Re: (スコア:2)
Re:軽自動車のカテゴリが無くなればよい。 (スコア:1)
軽も税金同じにすりゃいいだけだよね。
全体として自動車の税金は高すぎるから統一して引き下げるのは当然として。