アカウント名:
パスワード:
やっぱ取りやすくてたくさん取れるとこから取るのが一番だな。
見方によるんだけど、消費税は全世代から取れるから良いと思うの
いうても、年寄りと若者では消費の量が違うから、苦しいのは若い方だよ。年取ると旅行行ったり外食したりという欲もなくなるし、最新ガジェットや電気製品を欲しがることもない。若者より年寄りの方が消費が多いジャンルとしては医療費。そこをもう少し調整すると良さそうだけどね。
年寄りでも、健康であれば外食もするし旅行にも行く。消費活動だって、それなりに活発。体が弱ったり、認知症になったりして介護が必要になると、それなりの費用をかけて介護を受けることになる。若者と年寄りで、消費の量が違うとは思えないけどね。どっちかって言うと、所得や家族構成による消費量の違いの方が大きいような気がします。
昔の人は旅行なんて行きませんでした。生まれた村や町を一生出ないのが当たり前でした。ガジェットも電気製品もなくても暮らしていけました。でもニコニコでした。身の丈にあった生活をすればよいのです。そもそも若者はいつの時代も親が金持ちか本人がよほど要領よく稼げない限り苦しいのが普通。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
一般会計の三分の一が消費税 (スコア:0)
やっぱ取りやすくてたくさん取れるとこから取るのが一番だな。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
見方によるんだけど、消費税は全世代から取れるから良いと思うの
Re:一般会計の三分の一が消費税 (スコア:0)
いうても、
年寄りと若者では消費の量が違うから、苦しいのは若い方だよ。
年取ると旅行行ったり外食したりという欲もなくなるし、最新ガジェットや電気製品を欲しがることもない。
若者より年寄りの方が消費が多いジャンルとしては医療費。そこをもう少し調整すると良さそうだけどね。
Re: (スコア:0)
年寄りでも、健康であれば外食もするし旅行にも行く。
消費活動だって、それなりに活発。
体が弱ったり、認知症になったりして介護が必要になると、それなりの費用をかけて
介護を受けることになる。
若者と年寄りで、消費の量が違うとは思えないけどね。
どっちかって言うと、所得や家族構成による消費量の違いの方が大きいような気がします。
Re: (スコア:0)
昔の人は旅行なんて行きませんでした。生まれた村や町を一生出ないのが当たり前でした。ガジェットも電気製品もなくても暮らしていけました。でもニコニコでした。
身の丈にあった生活をすればよいのです。
そもそも若者はいつの時代も親が金持ちか本人がよほど要領よく稼げない限り苦しいのが普通。