アカウント名:
パスワード:
ArrowLakeで新調したい。それまでWin10で我慢するか、インチキでWin11にしちゃうか。
P5-90、Pentium3-450、Pentium4-2.53、3770Kと5年くらいで買い替えてきたけど、ネット巡回くらいならIvyで不自由しないんですよね。
Haswellおじさんだが、ArrowLake-Nだな。シングルスレッド性能はかわらない見込み。
シングルスレッド性能はかわらない見込み。
だうと。
Haswell時代にはMeltdownやSpectreはじめとして、現存するCPUバグ系攻撃自体なかったので、今やそれ系の対策ファームやOSでも対策てんこもり状態で動作してるHaswellよりNの方が速い。まあ対策系全部手動で切ってのガチ殴りでの話なら、確かに優位な差は見られないかもね。
そんな使い方する人が果たしているのか不明だし。仮にいるとするなら、たとえ性能かわらなくともCPUバグ系攻撃の対策がそこで終わるんで、それだけでも買い替える意味はある気がする。
i7-6700の者だが、N100の価格、電力、性能比におののいています。超高性能PCを組んだはずだったのに。ただの電気喰らいでしかないようだ。N100の次の世代ではもう勝てぬ...
J4105からN100へリプレイスしたけど、夏はファンレスでは厳しくて、結局ファンを回してるな(ユルユル回してるので音は気にならないけど)あと、GPUがディスプレイを見失う現象を引き継いでるのが残念
ケーブル見直すと良いかもよ。標準添付の安物だとリンクが途中で切れて結果ディスプレイを見失うとかマジで起きる。
同じi7-6700(非K)、ArrowLakeで新調する予定。Win11の対象外(要件チェックを無視する方法は知ってる)であることよりもCore iがCore Ultraになることが大きい。「えーマジCore i!?」「Core iが許されるのは小学生までだよねー」とマウントとるため・とられないためにも新調したい。
と同時期にノートはLunarLakeが出てたらそれ、出てなかったらMeteorLakeに。
Ryzenにしろ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
Ivyおじさんですが (スコア:0)
ArrowLakeで新調したい。
それまでWin10で我慢するか、インチキでWin11にしちゃうか。
P5-90、Pentium3-450、Pentium4-2.53、3770Kと5年くらいで買い替えてきたけど、
ネット巡回くらいならIvyで不自由しないんですよね。
Re: (スコア:0)
Haswellおじさんだが、ArrowLake-Nだな。
シングルスレッド性能はかわらない見込み。
Re: (スコア:0)
シングルスレッド性能はかわらない見込み。
だうと。
Haswell時代にはMeltdownやSpectreはじめとして、現存するCPUバグ系攻撃自体なかったので、今やそれ系の対策ファームやOSでも対策てんこもり状態で動作してるHaswellよりNの方が速い。
まあ対策系全部手動で切ってのガチ殴りでの話なら、確かに優位な差は見られないかもね。
そんな使い方する人が果たしているのか不明だし。
仮にいるとするなら、たとえ性能かわらなくともCPUバグ系攻撃の対策がそこで終わるんで、それだけでも買い替える意味はある気がする。
Re: (スコア:0)
i7-6700の者だが、N100の価格、電力、性能比におののいています。
超高性能PCを組んだはずだったのに。ただの電気喰らいでしかないようだ。
N100の次の世代ではもう勝てぬ...
Re: (スコア:0)
J4105からN100へリプレイスしたけど、夏はファンレスでは厳しくて、結局ファンを回してるな(ユルユル回してるので音は気にならないけど)
あと、GPUがディスプレイを見失う現象を引き継いでるのが残念
Re: (スコア:0)
ケーブル見直すと良いかもよ。
標準添付の安物だとリンクが途中で切れて結果ディスプレイを見失うとかマジで起きる。
Re: (スコア:0)
同じi7-6700(非K)、ArrowLakeで新調する予定。
Win11の対象外(要件チェックを無視する方法は知ってる)であることよりも
Core iがCore Ultraになることが大きい。
「えーマジCore i!?」「Core iが許されるのは小学生までだよねー」
とマウントとるため・とられないためにも新調したい。
と同時期にノートはLunarLakeが出てたらそれ、出てなかったらMeteorLakeに。
Re: (スコア:0)
Ryzenにしろ