アカウント名:
パスワード:
国全体で電気自動車を普及させる動機があまり無いんだよね。
ロシアのBEVが謎なんだよね。シベリアが暖かくなっていいやん温暖化、とか言いそうなのに。
原価がほぼ0の有り余る水力発電資源のおかげで、電気代がバカ安なんでしょ。
石油は自国民が使うより、外国に売るほうが儲かるからじゃない?それと温暖化は本当にロシア恩恵があるか、予想がつかないやろ。
ロシアを儲けが少なくなろうが戦費を稼ぐために油を売るしかなく、アメリカは増産して原油価格を下げ、原油安が進めば、ある所でロシアは破綻すると誰かが書いてた
アメリカ人は、デトロイトが夕張になる危機感は常にあるみたいね。
もうすでに破産したし夕張と同じだよ
オムニ社に買収されるまで、あとすこし。
ED-209は、大排気量OHV V8ガソリンにすべきだったな。209 cubic inch だと 3.4L ぐらいか……大排気量とは言えんか。427ぐらいは欲しい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
産油国だし、ガソリン安いし (スコア:0)
国全体で電気自動車を普及させる動機があまり無いんだよね。
Re: (スコア:0)
ロシアのBEVが謎なんだよね。
シベリアが暖かくなっていいやん温暖化、とか言いそうなのに。
Re: (スコア:0)
原価がほぼ0の有り余る水力発電資源のおかげで、電気代がバカ安なんでしょ。
Re: (スコア:0)
石油は自国民が使うより、外国に売るほうが儲かるからじゃない?
それと温暖化は本当にロシア恩恵があるか、予想がつかないやろ。
Re: (スコア:0)
ロシアを儲けが少なくなろうが戦費を稼ぐために油を売るしかなく、アメリカは増産して原油価格を下げ、原油安が進めば、ある所でロシアは破綻すると誰かが書いてた
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
アメリカ人は、デトロイトが夕張になる危機感は常にあるみたいね。
Re: (スコア:0)
もうすでに破産したし夕張と同じだよ
Re: (スコア:0)
オムニ社に買収されるまで、あとすこし。
ED-209は、大排気量OHV V8ガソリンにすべきだったな。
209 cubic inch だと 3.4L ぐらいか……大排気量とは言えんか。427ぐらいは欲しい。