アカウント名:
パスワード:
コンテンツ提供側との契約がそうなっているのでは?「権利者側が提供を止めた場合でも1年は再ダウンロードできる状態を維持する」とか。
あと「再ダウンロードが保証されない」のを「購入から1年で消えると言われた」とするのは、さすがに拡大解釈が過ぎるのでは?
購入から1年以上経過したコンテンツは端末から削除した場合
これ コンテンツの管理で削除した場合の間違いじゃないかなあ。
明示的に削除したものが復活出来ないのならありえると思うのだけど。購入して1年で期限切れはちょっとありえない。
実際、日本語ネイティブではなかったらしいサポート担当が「端末から削除」と「ライブラリから削除」を取り違えたのではないかという説が出ているな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
提供側との契約の問題では? (スコア:0)
コンテンツ提供側との契約がそうなっているのでは?
「権利者側が提供を止めた場合でも1年は再ダウンロードできる状態を維持する」とか。
あと「再ダウンロードが保証されない」のを「購入から1年で消えると言われた」とするのは、
さすがに拡大解釈が過ぎるのでは?
Re:提供側との契約の問題では? (スコア:0)
これ コンテンツの管理で削除した場合の間違いじゃないかなあ。
明示的に削除したものが復活出来ないのならありえると思うのだけど。
購入して1年で期限切れはちょっとありえない。
Re: (スコア:0)
実際、日本語ネイティブではなかったらしいサポート担当が「端末から削除」と「ライブラリから削除」を取り違えたのではないかという説が出ているな