アカウント名:
パスワード:
> ピンセットで羽の重なり方を入れ替えて、右利きを左利きにすると、> ほとんどのフタホシコオロギは鳴くことができなくなったとしている。
元と同じように力を入れると、こすり合わせるのじゃなく引き離す方向に力入っちゃうもんな。羽広げて自分で戻したりもするのかな。
「利き」のメカニズムに迫る研究かもしれないですね。
右利きの人に、左手にペンを持たせて字を書かせたら字を上手く書くことができなかった。
これを「右利きを左利きにした」って言うかね?
>右羽が上で、左羽が下に重なる「右利き」と定義されてる文章下の話と僕の知ってる右利きの話を同列でしか考えられないなら「知らんがな」としか
上手くなけるかどうかに関係なく、どちらの羽を上にするのかだけで「右利き」「左利き」を決める定義なら、自然の状態でどちらの羽が上にあるのかと、その状態で上手くなけてるのどうかは関係ないことになるな。
書いてあることを鵜呑みにしないで、もっと文章を注意深く読む習慣をつけような。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
ここがイイね! (スコア:0)
> ピンセットで羽の重なり方を入れ替えて、右利きを左利きにすると、
> ほとんどのフタホシコオロギは鳴くことができなくなったとしている。
Re: (スコア:0)
元と同じように力を入れると、こすり合わせるのじゃなく引き離す方向に力入っちゃうもんな。
羽広げて自分で戻したりもするのかな。
Re: (スコア:0)
「利き」のメカニズムに迫る研究かもしれないですね。
Re: (スコア:0)
右利きの人に、左手にペンを持たせて字を書かせたら字を上手く書くことができなかった。
これを「右利きを左利きにした」って言うかね?
Re: (スコア:0)
>右羽が上で、左羽が下に重なる「右利き」
と定義されてる文章下の話と僕の知ってる右利きの話を同列でしか考えられないなら「知らんがな」としか
Re: (スコア:0)
上手くなけるかどうかに関係なく、どちらの羽を上にするのかだけで「右利き」「左利き」を決める定義なら、
自然の状態でどちらの羽が上にあるのかと、その状態で上手くなけてるのどうかは関係ないことになるな。
書いてあることを鵜呑みにしないで、もっと文章を注意深く読む習慣をつけような。