アカウント名:
パスワード:
ここのコメントが286件になったとき、まあそろそろ止まるだろうと思っていたけどその後ダラダラと386件になったが、さすがに486件には行かないだろう。
それでも国民投票のところに今でもこれだけコメントなど集まるくらいだから、まだみんな見てるんだね自分もブラウザ開くと無意識にURL欄にsradと入れる癖が未だ消えないし。
486は通過しますね。432というと私はフェアレディZ432を思い浮かべる。今でも乗ってみたい。iAPX432は子供時代に雑誌で名前だけ見てかっこいい名前だ、と思った程度の記憶だけど。今調べてみても使われているマシンについてなかなか出てこず、実験的なもので終わったんですかね。
結局このコメントが486件目だったか。686くらいまではいくかな
もうじき586通過します...
もうじき686ですね。
次のマジックナンバー何だったっけ。786も無くはない [wikipedia.org]のか...
たまたま見たら786だった。いくとは思わなかったけど。886はさすがに無いな。それはそうと、時間だけ過ぎていくとスラドが実質的に無い状態に慣れてきてしまって、かつてのユーザーも多くはそうだろうから、状況が不利になっていっているような・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
386 (スコア:0)
ここのコメントが286件になったとき、まあそろそろ止まるだろうと思っていたけど
その後ダラダラと386件になったが、さすがに486件には行かないだろう。
それでも国民投票のところに今でもこれだけコメントなど集まるくらいだから、まだみんな見てるんだね
自分もブラウザ開くと無意識にURL欄にsradと入れる癖が未だ消えないし。
Re: (スコア:2)
Re: (スコア:1)
Re: (スコア:0)
486は通過しますね。
432というと私はフェアレディZ432を思い浮かべる。今でも乗ってみたい。
iAPX432は子供時代に雑誌で名前だけ見てかっこいい名前だ、と思った程度の記憶だけど。
今調べてみても使われているマシンについてなかなか出てこず、実験的なもので終わったんですかね。
Re: (スコア:0)
結局このコメントが486件目だったか。686くらいまではいくかな
Re: (スコア:0)
もうじき586通過します...
Re: (スコア:0)
もうじき686ですね。
次のマジックナンバー何だったっけ。
786も無くはない [wikipedia.org]のか...
Re:386 (スコア:0)
たまたま見たら786だった。いくとは思わなかったけど。
886はさすがに無いな。
それはそうと、時間だけ過ぎていくとスラドが実質的に無い状態に慣れてきてしまって、
かつてのユーザーも多くはそうだろうから、状況が不利になっていっているような・・・