アカウント名:
パスワード:
> ご応募いただいた方々にはいまだにご連絡を差し上げることができずにいる。
仕事が遅すぎると思います。
オークションにして入札額が一番高い人に売るとか、さっさと話進めないと商機失いますよ。
元々売らずにただ潰すだけのつもりだったんだから商機失ったところでどうということもないのでは。
ただ潰しておけば払う必要がなかったはずの費用を現在進行系で払っているわけで
引き渡し時は現状累積しているコストも売却額に込めたい考えはOSCHINAにあると思われ(交渉次第)、すると時間が経つごとに条件が不利になっていき、引き渡しが成立しなければコストはOSCHINAが引き取る事になるわけで、合理的にはOSCHINAは問題を早く片付けた方が良いのですが、多分業務的にはこの件の優先度は低くて放置され気味なんでしょうね。
他人事なんですが、現状の無駄に消費されるコストを最終的に負担する誰かが少し気の毒な感じもします。
OSCHINA側もスラドを閉鎖したいんじゃないかなと延期して引き取ってくれるのを待ってはいるが遅々として進まないのでそりゃ優先度低くなるわなと一部の人はそんなわけ無いだろと言うが儲からない事業は普通はさっさと切る
相手が中国なので向こうのスピード感と向こうの責任感を考えるとすでに延命を決めた人も実務担当も退職済みで何もしていない。ドメイン更新かなんかのタイミングでスラドが止まって発覚。こんな感じ?
中国のスピード感たるや、日本が2025年に大阪万博会場でデモ飛行だけする空飛ぶクルマ(ドローン)を、もう深圳ではタクシーとして飛ばしてるくらいの差があるよ。
リニアモーターカーだって何十年もテストしててまだ運転できていないのに、中国では何年も前に運転開始してる。
じゃ、なんで遅いんだろ。ゴーストタウン化した最新高層マンション群みたいなものじゃないだろうか。損切りできなくてお金に変えないといけないが、お金に変えることができなくなって頓挫ってやつ。入居者が入る前に基礎が錆びて倒壊しそうになってる。
深センのは試験飛行しただけ。中国のリニアは300km/hでの運行で、距離も短く試験線程度のもの。そういうリリースだけ出すので良ければ中国のやり方でいいけど、そういうのが望みじゃないんでしょう?
おっと試験飛行にも進めない日本の悪口は安全マージン倒しすぎて実験すらできない状態成長も諦めて今後も社会主義でやっていきたいんじゃないかと思ってる
日本でも試験飛行は何年も前にやってますよ、たしかスラドでもストーリーになってたはず。残念でしたね。
未だに航空機にパワードリフトのカテゴリーを設けていない(或いはパワードリフトが既存カテゴリーの何処に含まれるか規定できていない)、(動力滑空機を除いて)非タービン発電・非ピストン発電電動航空機(≒電池電源電動航空機)が規定されていない国は、お世辞にも仕事が早いとは言えん。
買収が失敗に終わった事業部担当者は、変に収支を明らかにせずに、自身の移動を待ってるのでは?
どれだけゴール動かしたら満足しますか?
ゴーストタウンマンションも中国のことを言ってるんですよね?
そこがはっきりと前もって決まらないと、民間向けの所謂「空飛ぶ自動車」の事業化が進まない。Mitsubishi SpaceJetの失敗の一因も、改正が進むと聞かされていた米労使協定であるスコープ・クローズを見込んで90席仕様で開発を始めるも、結局改正されなかった点にある。
そうだよ。いちいち説明しないとわからないの?日本で建てるだけで売れなかったのはバブル崩壊後の話で、今のゴーストタウンは老朽化して潰れた温泉街とか。
金利が上がると建築費が高騰した不動産は売れなくなるから、近いうちに日本の不動産バブルも弾けそうだけど。
試験飛行って、安全のためのロープを繋いだまま空中に浮かんで降りるってやつ?
深圳の空飛ぶタクシーは2026年に運航開始予定だけど、先に試験飛行してる日本が先に商業化できそうですか?
なお、日本ではUber Eatsみたいな自転車でハアハア汗だくになって人間がデリバリーしてるやつも、深圳では自動デリバリーロボットが走り回ってる。
結局、先にスタートしたら勝ちじゃなくて、先にゴールしたほうが勝ちなんですけどね。
空飛ぶタクシーは当面はアトラクション以上のものを期待はできないと思うけど、それはそれとして深圳は大したもんだね。
若干メカニズムが違う。金利が上がると投機資金は債権に向かい、不動産価格(+株価)が下落するから、近いうちに日本の不動産バブルも弾けそうだけど。だ。当然不動産投資者らは損切り処分せざるを得なくなるから大損する、バブル崩壊期と同じ様に。
日本ではリニアモーターカーの路線は約20年前から営業してますけど?
そうかリニモがあったか
浮くのにこだわらなければ大江戸線は30年以上前から
もっと前を挙げるなら長堀鶴見緑地線があるのにそっちかよ
もっと前って言うから太閤様の時代から走ってるのかと思ったら二年弱しか違わない
中国では高い失業率の中、1配達50円すら貰えない配達員がハアハア汗だくになってますが。しかも景気が悪いのか注文すら減っていて仕事がない。もしかして完全にロボットに置き換わったと思ってるの?あんたは都合のいいニュースしか見てないようですね。完全に洗脳されてて草。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
仕事、遅すぎでは? (スコア:0)
> ご応募いただいた方々にはいまだにご連絡を差し上げることができずにいる。
仕事が遅すぎると思います。
オークションにして入札額が一番高い人に売るとか、さっさと話進めないと商機失いますよ。
Re: (スコア:0)
元々売らずにただ潰すだけのつもりだったんだから商機失ったところでどうということもないのでは。
Re: (スコア:0)
ただ潰しておけば払う必要がなかったはずの費用を現在進行系で払っているわけで
Re: (スコア:0)
引き渡し時は現状累積しているコストも売却額に込めたい考えはOSCHINAにあると思われ(交渉次第)、
すると時間が経つごとに条件が不利になっていき、引き渡しが成立しなければコストはOSCHINAが引き取る事になるわけで、
合理的にはOSCHINAは問題を早く片付けた方が良いのですが、多分業務的にはこの件の優先度は低くて放置され気味なんでしょうね。
他人事なんですが、現状の無駄に消費されるコストを最終的に負担する誰かが少し気の毒な感じもします。
Re: (スコア:0)
OSCHINA側もスラドを閉鎖したいんじゃないかなと
延期して引き取ってくれるのを待ってはいるが遅々として進まないのでそりゃ優先度低くなるわなと
一部の人はそんなわけ無いだろと言うが儲からない事業は普通はさっさと切る
Re: (スコア:0)
相手が中国なので向こうのスピード感と向こうの責任感を考えるとすでに延命を決めた人も実務担当も退職済みで何もしていない。ドメイン更新かなんかのタイミングでスラドが止まって発覚。こんな感じ?
Re:仕事、遅すぎでは? (スコア:0)
中国のスピード感たるや、日本が2025年に大阪万博会場でデモ飛行だけする空飛ぶクルマ(ドローン)を、もう深圳ではタクシーとして飛ばしてるくらいの差があるよ。
リニアモーターカーだって何十年もテストしててまだ運転できていないのに、中国では何年も前に運転開始してる。
じゃ、なんで遅いんだろ。
ゴーストタウン化した最新高層マンション群みたいなものじゃないだろうか。
損切りできなくてお金に変えないといけないが、お金に変えることができなくなって頓挫ってやつ。
入居者が入る前に基礎が錆びて倒壊しそうになってる。
Re: (スコア:0)
深センのは試験飛行しただけ。
中国のリニアは300km/hでの運行で、距離も短く試験線程度のもの。
そういうリリースだけ出すので良ければ中国のやり方でいいけど、そういうのが望みじゃないんでしょう?
Re: (スコア:0)
おっと試験飛行にも進めない日本の悪口は
安全マージン倒しすぎて実験すらできない状態
成長も諦めて今後も社会主義でやっていきたいんじゃないかと思ってる
Re: (スコア:0)
日本でも試験飛行は何年も前にやってますよ、たしかスラドでもストーリーになってたはず。残念でしたね。
Re: (スコア:0)
未だに航空機にパワードリフトのカテゴリーを設けていない(或いはパワードリフトが既存カテゴリーの何処に含まれるか規定できていない)、(動力滑空機を除いて)非タービン発電・非ピストン発電電動航空機(≒電池電源電動航空機)が規定されていない国は、お世辞にも仕事が早いとは言えん。
買収が失敗に終わった事業部担当者は、変に収支を明らかにせずに、自身の移動を待ってるのでは?
Re: (スコア:0)
どれだけゴール動かしたら満足しますか?
Re: (スコア:0)
ゴーストタウンマンションも中国のことを言ってるんですよね?
Re: (スコア:0)
そこがはっきりと前もって決まらないと、民間向けの所謂「空飛ぶ自動車」の事業化が進まない。
Mitsubishi SpaceJetの失敗の一因も、改正が進むと聞かされていた米労使協定であるスコープ・クローズを見込んで90席仕様で開発を始めるも、結局改正されなかった点にある。
Re: (スコア:0)
そうだよ。
いちいち説明しないとわからないの?
日本で建てるだけで売れなかったのはバブル崩壊後の話で、今のゴーストタウンは老朽化して潰れた温泉街とか。
金利が上がると建築費が高騰した不動産は売れなくなるから、近いうちに日本の不動産バブルも弾けそうだけど。
Re: (スコア:0)
試験飛行って、安全のためのロープを繋いだまま空中に浮かんで降りるってやつ?
深圳の空飛ぶタクシーは2026年に運航開始予定だけど、先に試験飛行してる日本が先に商業化できそうですか?
なお、日本ではUber Eatsみたいな自転車でハアハア汗だくになって人間がデリバリーしてるやつも、深圳では自動デリバリーロボットが走り回ってる。
結局、先にスタートしたら勝ちじゃなくて、先にゴールしたほうが勝ちなんですけどね。
Re: (スコア:0)
空飛ぶタクシーは当面はアトラクション以上のものを期待はできないと思うけど、それはそれとして深圳は大したもんだね。
Re: (スコア:0)
金利が上がると建築費が高騰した不動産は売れなくなるから、近いうちに日本の不動産バブルも弾けそうだけど。
若干メカニズムが違う。
金利が上がると投機資金は債権に向かい、不動産価格(+株価)が下落するから、近いうちに日本の不動産バブルも弾けそうだけど。だ。
当然不動産投資者らは損切り処分せざるを得なくなるから大損する、バブル崩壊期と同じ様に。
Re: (スコア:0)
日本ではリニアモーターカーの路線は約20年前から営業してますけど?
Re: (スコア:0)
そうかリニモがあったか
Re: (スコア:0)
浮くのにこだわらなければ大江戸線は30年以上前から
Re: (スコア:0)
もっと前を挙げるなら長堀鶴見緑地線があるのにそっちかよ
Re: (スコア:0)
もっと前って言うから太閤様の時代から走ってるのかと思ったら二年弱しか違わない
Re: (スコア:0)
中国では高い失業率の中、1配達50円すら貰えない配達員がハアハア汗だくになってますが。しかも景気が悪いのか注文すら減っていて仕事がない。
もしかして完全にロボットに置き換わったと思ってるの?
あんたは都合のいいニュースしか見てないようですね。完全に洗脳されてて草。