アカウント名:
パスワード:
野田佳彦代表は優先政策について聞かれ、その1つとして「まずは紙の保険証を使えるようにする」と述べたそうな。https://japan.cnet.com/article/35225398/
12月2日以降は健康保険証が発行されなくなるが、政局いかんによっては、紙の保険証が復活するかもしれない。個人的には紙よりカード型の方が持ち運びに便利だと思う。
随分前から従来の保険証もプラのカードじゃない?マジで今も「紙」の保険証?発行機関により違うのかな。
うちの自治体の国保は個人番号通知カードと同じようなやつだけど、紙に入るのか?
材質が個人番号通知カードとおなじようなやつだと紙。個人番号通知カードは紙だから。サイズが同じというだけなら、プラスチック製かもしれないね。
キャッシュカードと同じ厚さだったら、プラスチック製じゃないかな。(厚さ0.76 mm)
#4609916 とは別人で。
自分の国保のカード、ずっと紙だと思ってたけど今よく観察してみるとプラスチックのような気がしてきた。表が紙っぽい加工で、裏がテカってるのはコーティングかと思ってたけど、断面の触感がかなりプラスチック。
キャッシュカードよりは全然薄くて、剛性的にはテレホンカードに近い。プラスチックのトランプってこんなだったかな。
完全にオフトピだけど、テレホンカードに代表される薄くて弾力のあるあのカードはPETカードといって名前の通りペットボトルと同じ材質です。自動改札機を通れるやつみたいに書き換え可能な磁気カードが多かったのは、たぶんテレホンカードのおかげで読み書き装置が安く作れたから。
なおプラスチック製トランプを日本で初めて商品化したのは任天堂で、花札に続く大ヒット商品となったようです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
優先政策は紙の保険証 (スコア:0)
野田佳彦代表は優先政策について聞かれ、その1つとして「まずは紙の保険証を使えるようにする」と述べたそうな。
https://japan.cnet.com/article/35225398/
12月2日以降は健康保険証が発行されなくなるが、政局いかんによっては、紙の保険証が復活するかもしれない。
個人的には紙よりカード型の方が持ち運びに便利だと思う。
Re: (スコア:0)
随分前から従来の保険証もプラのカードじゃない?
マジで今も「紙」の保険証?
発行機関により違うのかな。
Re: (スコア:0)
うちの自治体の国保は個人番号通知カードと同じようなやつだけど、紙に入るのか?
Re: (スコア:0)
材質が個人番号通知カードとおなじようなやつだと紙。
個人番号通知カードは紙だから。
サイズが同じというだけなら、プラスチック製かもしれないね。
キャッシュカードと同じ厚さだったら、プラスチック製じゃないかな。(厚さ0.76 mm)
Re: (スコア:0)
#4609916 とは別人で。
自分の国保のカード、ずっと紙だと思ってたけど今よく観察してみるとプラスチックのような気がしてきた。
表が紙っぽい加工で、裏がテカってるのはコーティングかと思ってたけど、断面の触感がかなりプラスチック。
キャッシュカードよりは全然薄くて、剛性的にはテレホンカードに近い。プラスチックのトランプってこんなだったかな。
Re:優先政策は紙の保険証 (スコア:1)
完全にオフトピだけど、テレホンカードに代表される薄くて弾力のあるあのカードはPETカードといって名前の通りペットボトルと同じ材質です。
自動改札機を通れるやつみたいに書き換え可能な磁気カードが多かったのは、たぶんテレホンカードのおかげで読み書き装置が安く作れたから。
なおプラスチック製トランプを日本で初めて商品化したのは任天堂で、花札に続く大ヒット商品となったようです。