アカウント名:
パスワード:
JR 九州高速船株式会社が高速三胴船「Queen Beetle」について、いくつかタレこんでいたところであるが、https://idle.srad.jp/story/22/03/06/0712227/https://developers.srad.jp/submission/101241/船首にクラックが入り運航再開が技術的に難しいほか、浸水を隠蔽していた事実が明らかとなり、国交省から処分を受け、営業再開が難しくなっている。
国交省からの処分は、改善命令のほか、全国初の管理者解任命令を含むきびいしいものが発せられた。JR九州は、JR九州高速船株式会社の当時の社長ら3人を懲戒解雇。12月には、日経ほかから日韓航路撤退の報道がなされ、JR九州は事実を否定する状況となっている。
JR九州の決定が出ましたね
「Queen Beetle」の撤退ではなくJR九州の撤退ですね
船体の対策してもリスクを払拭できないだから最終的には船自体も廃棄になるでしょ製造責任は問われないのだろうか?川重からオーストラリアメーカーに変えたらこのザマだよ
ジェットフォイルは、各運行事業者が更新を検討したくても、発注の最少ロットが5隻であることからどこも発注できないでいた、オワコン状態。例外的に、東京都の財力でもって、保守用のストックを奪取するかたちで、東海汽船が2017年発注・2022年竣工で1隻を作った。
一方、オーストラリアのメーカーは、現在も新機種を登場させつつ、世界各国で利用されている。日本で目にすることができた船の嚆矢は、在日米軍の輸送などに当たる、米軍がチャーターした「Westpac Express」だと思うが、船体にでかく「AUSTAL.COM」と書かれ印象的だった。https://www.austal.com/ships/westpac-express
ジェットフォイルは、最少ロットが5隻を無視して、東京都の補助を背景に札束で頬を叩くようにして約50億円で定員260名対して、Austalの船は、普通に発注して、ジェットフォイルの約2倍のキャパで、価格は2割増し程度。
ナッチャンのIncatにするか、このAustalにするかの選択肢はあったものの、外洋に出られる大型高速船は、現実的にオーストラリア一択ではないだろうか。
製造責任は、ぶつかった痕があることから、使用者側の責任を問われて戦われるんじゃないかな。
石破内閣の地方創生予算でジェットフォイル10隻分の半額補助を出せはいいのに。
JR九州を儲けさすのか!?と反発がでそう島根県知事みたく国と都からカネと人を強奪するのが地方創生の理想と考えているっぽいので
> 川重からオーストラリアメーカーに変えたらこのザマだよ そりゃダメだ。ジャップよりクジラ優先に決まってる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
JR 九州高速船のトリマラン「Queen Beetle」、日韓航路から撤退か (スコア:1)
JR 九州高速船株式会社が高速三胴船「Queen Beetle」について、いくつかタレこんでいたところであるが、
https://idle.srad.jp/story/22/03/06/0712227/
https://developers.srad.jp/submission/101241/
船首にクラックが入り運航再開が技術的に難しいほか、
浸水を隠蔽していた事実が明らかとなり、国交省から処分を受け、
営業再開が難しくなっている。
国交省からの処分は、改善命令のほか、全国初の管理者解任命令を含むきびいしいものが発せられた。
JR九州は、JR九州高速船株式会社の当時の社長ら3人を懲戒解雇。
12月には、日経ほかから日韓航路撤退の報道がなされ、JR九州は事実を否定する状況となっている。
Re:JR 九州高速船のトリマラン「Queen Beetle」、日韓航路から撤退か (スコア:0)
JR九州の決定が出ましたね
「Queen Beetle」の撤退ではなく
JR九州の撤退ですね
Re: (スコア:0)
船体の対策してもリスクを払拭できないだから最終的には船自体も廃棄になるでしょ
製造責任は問われないのだろうか?
川重からオーストラリアメーカーに変えたらこのザマだよ
Re:JR 九州高速船のトリマラン「Queen Beetle」、日韓航路から撤退か (スコア:1)
ジェットフォイルは、各運行事業者が更新を検討したくても、発注の最少ロットが5隻であることからどこも発注できないでいた、オワコン状態。
例外的に、東京都の財力でもって、保守用のストックを奪取するかたちで、東海汽船が2017年発注・2022年竣工で1隻を作った。
一方、オーストラリアのメーカーは、現在も新機種を登場させつつ、世界各国で利用されている。
日本で目にすることができた船の嚆矢は、在日米軍の輸送などに当たる、米軍がチャーターした「Westpac Express」だと思うが、船体にでかく「AUSTAL.COM」と書かれ印象的だった。
https://www.austal.com/ships/westpac-express
ジェットフォイルは、最少ロットが5隻を無視して、東京都の補助を背景に札束で頬を叩くようにして約50億円で定員260名
対して、
Austalの船は、普通に発注して、ジェットフォイルの約2倍のキャパで、価格は2割増し程度。
ナッチャンのIncatにするか、このAustalにするかの選択肢はあったものの、外洋に出られる大型高速船は、現実的にオーストラリア一択ではないだろうか。
製造責任は、ぶつかった痕があることから、使用者側の責任を問われて戦われるんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
石破内閣の地方創生予算でジェットフォイル10隻分の半額補助を出せはいいのに。
Re: (スコア:0)
JR九州を儲けさすのか!?と反発がでそう
島根県知事みたく国と都からカネと人を強奪するのが地方創生の理想と考えているっぽいので
Re: (スコア:0)
> 川重からオーストラリアメーカーに変えたらこのザマだよ
そりゃダメだ。ジャップよりクジラ優先に決まってる。