アカウント名:
パスワード:
ホンダが次世代電気自動車 Honda 0 シリーズに採用する予定のビークルOSを「ASIMO OS」と命名した。二足歩行のASIMOの名前を四輪自動車に搭載?というのもズレている気がしなくもないので、これはNintend Switchのように、四輪と二輪のOSをASIMO OSに統合するとか、極秘のV作戦を推進しているとか、裏があったりなかったりするのだろうか。
「ロボットのアシモはもう出ません」と宣言されたみたいで、ロボットファンとしてはただただ寂しいな。
人型に変形する未来を考えると基幹のOSがそれなのは理に適っている気がする。いやまあ、自立運転する車って結局ロボットみたいなもんなんじゃねと。
ASIMOが乗り込んで運転する。だからASIMO OS。
言われてみれば車を運転出来るアンドロイドが出来たら自動運転の技術は廃れる気がするな。
それだと運転席に座ったロボット頭部からの死角はどうしても残るので、車体にセンサやカメラを付ける現在の自動運転に近いものは残るのでは?むしろロボットそのものが車に乗って座席を1つ潰すのはナンセンス。ロボットの人格だけが車載コンピュータに移って身体はお留守番でいい。ロボットの身体も一緒に付いてきてほしいなら、身体を小さく折りたたんでトランクの中にでも入ればOK。
ゴーストに運転させちゃおう
ここのあたりなら目をつぶっても運転できるわよ、とか言い出しそう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
ASIMO OS発表 (スコア:0)
ホンダが次世代電気自動車 Honda 0 シリーズに採用する予定のビークルOSを「ASIMO OS」と命名した。
二足歩行のASIMOの名前を四輪自動車に搭載?というのもズレている気がしなくもないので、これはNintend Switchのように、四輪と二輪のOSをASIMO OSに統合するとか、極秘のV作戦を推進しているとか、裏があったりなかったりするのだろうか。
Re: (スコア:0)
「ロボットのアシモはもう出ません」と宣言されたみたいで、ロボットファンとしてはただただ寂しいな。
Re: (スコア:0)
人型に変形する未来を考えると基幹のOSがそれなのは理に適っている気がする。
いやまあ、自立運転する車って結局ロボットみたいなもんなんじゃねと。
Re: (スコア:0)
ASIMOが乗り込んで運転する。
だからASIMO OS。
Re: (スコア:0)
言われてみれば車を運転出来るアンドロイドが出来たら自動運転の技術は廃れる気がするな。
Re: (スコア:1)
それだと運転席に座ったロボット頭部からの死角はどうしても残るので、車体にセンサやカメラを付ける現在の自動運転に近いものは残るのでは?
むしろロボットそのものが車に乗って座席を1つ潰すのはナンセンス。ロボットの人格だけが車載コンピュータに移って身体はお留守番でいい。
ロボットの身体も一緒に付いてきてほしいなら、身体を小さく折りたたんでトランクの中にでも入ればOK。
Re: (スコア:0)
ゴーストに運転させちゃおう
Re:ASIMO OS発表 (スコア:0)
ここのあたりなら目をつぶっても運転できるわよ、とか言い出しそう。