アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
みんなボランティアじゃねぇんだし、 (スコア:1, すばらしい洞察)
特許に限らず、仕事なんだから「相当の対価」貰うべきでしょ。
その発明の研究開発をサポートしたヒトも、
その発明を他社に営業して高値で売りつけたヒトも、
その発明で実際に製品開発を行ったヒトも、
その他大勢の社員がみんな、自分の成果に対して
「相当の対価」を求めるのが正しい姿では?
で、みんなが利益から何パーセントか貰えば良い。
自分のところにも多少なりとも「対価」が入ってれば、
1割貰った発明者に高過ぎると文句つけるやつは少ないんじゃない?