アカウント名:
パスワード:
これって不正アクセス禁止法 [npa.go.jp]にはどう考えても該当しないと思うんですが、どうなんでしょうね。
以前のストーリ [srad.jp]でも出ました [srad.jp]が、判断が難しいところです。最終的な判断は裁判に委ねられるとして、警察としてはとりあえず逮捕状さえ請求できればよかったのではないかと。
弁護士の腕次第では、不正アクセス禁止法 [e-gov.go.jp]の容疑については何とかできるかもしれません。 でも
さらに河合容疑者は11月8日、東京都渋谷区で開催されたイベントで、これらの個人データや不正アクセスの方法を公開した。さらにこの内容をACCSに対して電子メールで送信するなどして、
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
不正アクセス禁止法? (スコア:1)
法文って難しくてよく読みこなせないんですが、パスワードなどのアクセス制御機構が存在してない場合、適用は無理としか思えません。
Re:不正アクセス禁止法? (スコア:1)
以前のストーリ [srad.jp]でも出ました [srad.jp]が、判断が難しいところです。最終的な判断は裁判に委ねられるとして、警察としてはとりあえず逮捕状さえ請求できればよかったのではないかと。
弁護士の腕次第では、不正アクセス禁止法 [e-gov.go.jp]の容疑については何とかできるかもしれません。
でも
Nullius addictus iurare in verba magistri
Re:不正アクセス禁止法? (スコア:3, 興味深い)
脳味噌腐乱中…
Re:不正アクセス禁止法? (スコア:2)
盗み放題ってことで。
業務の妨害しないでアクセスすれば、不正アクセス禁止法に触れない状態な穴開きサイトが続々増えるという薔薇色の世界が待っています。
# 普通に他の法律で罰しない限り、やりたい放題を公認したようにも見えるぞ。
## カルマ無駄遣いする時期だな
Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.