アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
場合わけ (スコア:2, 参考になる)
1.見えてはいけないhogehoge.datが(CGIを叩くでもなく)設定ミスで丸見えだ
→メールで報告(いくらなんでもこれはOKでそ)
2.一般に配布されているスクリプトに脆弱性
→作者に報告
3.その他
さわらない。いじらない。つつかない。
コードを書いてるのはまともなプログラマばかりじゃないこともよーーーーくわかっているので怖すぎて触れません。
#noneを威力業務妨害で訴えます!
Re:場合わけ (スコア:0)
incファイル(つまり、ソース)が丸見えという例がありました。
プログラムのバグもそうですが、更にPHPやIISの設定が駄目だったようで。
メールでサイト管理者に報告しました。