アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
Was his intention good? (スコア:2, 興味深い)
今回のアクセス方法はここの書き込みを見るかぎり cgi プログラムのバグを利用しており、さらに彼は ACCS に知らせる前に集会でこの脆弱性を公開していると ACCS 側は主張しているようです。
これらが事実なら、私は「不正アクセス防止法違反」の条件はクリアできるような気がします。
まず、ACCS に知らせる前に 集会で脆弱性と個人情報の公開をした事は office氏の意図がいくら良いもの(社会への警鐘)であったとしても、ACCS から(または社会的に)見れば悪でしょう。
また、アクセス方法についてですが、.htaccess でのアクセス制限をし
Re:Was his intention good? (スコア:0)
第三条二項二のことですか?
ならば、アクセス制御機能とはこの場合、何を指しますか?
どう見てもアクセス制御機能などないように思えるのですが。
Re:Was his intention good? (スコア:0)
どう見たのですか?
あなたが「どう見たのか」がわからないので、その見方が正しいのか間違っているのか判断できません。
どう見たのですか?
#どうも見てないんでしょ?