アカウント名:
パスワード:
指ごと持って行かれたりとか。たしかにバッグをひったくっただけで は役には立ちませんが、そのうち指を切るぐらいのことをやる人も出 てきそうです。
大丈夫。 指紋は偽造でもそこそこ誤魔化せるってデータがあった筈。
指を切るなんて事するとその意味を予測される可能性がある。 それならそんなことをせずともこっそり偽造の指でっ…て別ウインドウで元記事読んでいたら、そもそも、カードの登録って自分で出来るようですね。 んじゃ、他人のカードを自分の端末に登録も出来る? なら足の付かない端末さえ手に入れたら、オリジナルのカードを盗まなくとも、何かの時にコピー(例えば、店に来た客のカードを自分の端末にコピー)後は、自分の指紋でカメレオンカードを作って使えるって事?
まあ、そこ迄穴だらけって事は無いかもしれないけど、当然コレを解析して利用しようって犯罪者は出るでしょうね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
海外の犯罪のレベルだと (スコア:1)
指ごと持って行かれたりとか。たしかにバッグをひったくっただけでは役には立ちませんが、そのうち指を切るぐらいのことをやる人も出てきそうです。
あと、そもそも指がない人はどーするんだろ?
病気とか事故で指がない人なんて結構いるように思うんだけど。
Re:海外の犯罪のレベルだと (スコア:1, すばらしい洞察)
>病気とか事故で指がない人なんて結構いるように思うんだけど。
使えないだけ。
指紋認証て全部そういうものじゃん。
指紋認証(補助認証付き) (スコア:1, おもしろおかしい)
一般の方にはとくにお知らせしていませんが、指のご不自由な方にはお知らせしてございます。
初期暗証は誕生日となっています。お早目の変更をお勧めします。
Re:海外の犯罪のレベルだと (スコア:1)
自分も今の時期アカギレがひどいんですが、
そんな指で認証登録したら2、3週間後には使えなくなってしまう
Re:海外の犯罪のレベルだと (スコア:1, すばらしい洞察)
どんなものでも万人向けにできる筈がありません。
利益があがるだけの販売が見込めれば良いのです。
セキュリティに関しても、現状で使用されているカード
ではどうかという考察が抜けてます。
Re:海外の犯罪のレベルだと (スコア:0)
Re:海外の犯罪のレベルだと (スコア:1)
1を聞いて0を知れ!
Re:海外の犯罪のレベルだと (スコア:1, 興味深い)
ひったくりは横を通り過ぎるだけ。指の切断は立ち止まって相手の指
を切断しなければならない。盗む側のリスクが格段に大きくなる。ま
た、カードを使用する場面では、人の目がある場合(店頭など)、切断
した指で認証というのもリスクが高い。
もうひとつはスキミング(でしたっけ?磁気情報だけ盗むやつ)は不可能
になるのではないか、という意味でもセキュリティレベルがずいぶん
と違います。
Re:海外の犯罪のレベルだと (スコア:1)
そこはそれ、すれ違いざまに「長いカーボンナノチューブ」を引っ掛けてきゅっと引っ張れば…。
# そんなのイヤなのでtuneo。
本人拒否 (スコア:1, 興味深い)
#幾ら自分の指と主張してもドロボーと思われて捕まってしまうという。
Re:海外の犯罪のレベルだと (スコア:1)
大丈夫。
指紋は偽造でもそこそこ誤魔化せるってデータがあった筈。
指を切るなんて事するとその意味を予測される可能性がある。
それならそんなことをせずともこっそり偽造の指でっ…て別ウインドウで元記事読んでいたら、そもそも、カードの登録って自分で出来るようですね。
んじゃ、他人のカードを自分の端末に登録も出来る?
なら足の付かない端末さえ手に入れたら、オリジナルのカードを盗まなくとも、何かの時にコピー(例えば、店に来た客のカードを自分の端末にコピー)後は、自分の指紋でカメレオンカードを作って使えるって事?
まあ、そこ迄穴だらけって事は無いかもしれないけど、当然コレを解析して利用しようって犯罪者は出るでしょうね。